• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

ディーラーに光軸調整に行ってきた。

営業に午後3時ごろにTEL。
午後5時ごろになったら、ライト調整できる技術が戻ってくるので、
それから来て下さい。

と言われて、行ってきました。

他車に取り付けられていたヘッドライトなので、当然光軸は合ってないはずです。


右目がちょっと、下にさがってたので、上げてもらいました。

サービスの人
「こないだスイスポ乗られてましたよねー?」
もっちゃん
「はい。」
サービスの人
「どうでしたか?」
もっちゃん
「いやあー欲しくなりました・・・*^^*」

※やっぱり軽の維持費の安さを知ってると、1600ccはね・・・

そのやり取りの後、15分程度待って、


「右側を少し上げておきました。光が散ってるみたいです。どうしても暗いようでしたら、ライトのバルブを変えてみて下さい。」
との事でした。

いつもわがままを、無料で作業頂き、ありがとうございます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/15 19:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

イイね!
KUMAMONさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

うな専😋
o.z.n.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年6月15日 20:34
純正品も悪くはないですよね

夏になるので、AI’Sは涼しい感じのするブルーバルブに交換する予定です。

だけど濃過ぎるのは暗くなっちゃうので、ほんの少しだけ薄い青色のバルブです。


そうだ、これやつ参考になるかな。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1291766/car/949004/2827279/photo.aspx
コメントへの返答
2012年6月16日 13:50
純正品もKOITO製ですし、確かに、結構明るいですよね。

ブルーバルブにするんですね!
イエローハットバルブ、性能いいんですね!

色は純正に近い感じなんでしょうか!?

ブログ記事読ませてもらいました。
テストを実施されるなんて、凄い!
省電力で明るいのは、やっぱりクリアバルブなんですね。
2012年6月15日 21:55
光軸合って良かったですね。

って無料!?

やさしいディーラーだこと(笑)

コメントへの返答
2012年6月16日 13:51
あわせてもらいました。

営業を通すことで、ちょっとしたことは殆ど無料になっちゃいます・・・

サービスにそのまま持っていっても、お金取られるのかもしれません。

わがまま聞いてもらって、申し訳ないですけど、いいディーラーです。

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年8月 総走行距離10000km ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年8月 総走行距離207000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation