• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

ジャダー再発

ジャダー再発 タイトル通りですがー。

今日、朝からお仕事で高速に乗ったところ、
前と同じ85km位で、ジャダー発生。

前よりちょっと可愛いですが、ジャダーが出ていることに変わりありません。

ジャダーストップフルキットを導入予定ですが、
家から一番近いであろう、
「DO-SPIRITS Jimny HAKATA」さんに問い合わせたところ、
パーツ代12600円、工賃12600円とのこと・・・



トルクレンチは、家にあるし、ジャッキアップして、トルクレンチあれば、誰でもできる作業かなぁ?

ちょっと不安だけど、自分でやってみるか。

タイヤ新しくしてから、もう2万キロ以上走ったし、
バランス崩れてるんだろうなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/22 22:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 23:36
ジャダー再発ですか!?
もうジムニーには付き物ですよね(;^_^A

シム増しは置いといて、リングとナットならジャッキアップなして出来ますよん(^o^)
原因がその辺りならいいんですが、ベアリングとかラテのブッシュとかタイヤの変摩耗とかも確認したほうがいいかもですね(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月23日 21:16
ジャッキアップ無しで出来るんですね!?

シムは面倒でしょうか?

工賃高いので、自分でやってみようと思います。
2013年4月23日 3:00
これ難しい作業じゃありません。
ジャダーはビシッと止まりました。

ただし、効能は弱まるようで、また再発しました。
原因はどこかにあるはずですが、
タイヤが段減りしてました。
タイヤ交換で治りました。

根本はわかってませんが、とりあえずジムニー病と捉えてます。
段減りチェックや、前後ローテーションで治まるかもしれません。
しかしながら、このキットの導入はお勧めです。
コメントへの返答
2013年4月23日 21:18
自分でやってみます。
車検の時に、前輪と後輪が入替えされてるみたいなんで、ローテーションしてみようかとは思っています。

ジャダーストップフルキット、買ってみようと思います。
2013年4月24日 22:18
初です(^^)

その気になれば簡単に出来ますよー

工賃を考えればベアリングなど交換してもお釣りが来ますよー

自分で修理するなら弄る楽しみもイイですよ(^^)
コメントへの返答
2013年4月25日 3:27
はじめまして!
ジャダーストップフルキット、注文しちゃいました。

ナックルベアリングとかは購入してませんが、とりあえず、ジャダーストップフルキットの、シム以外を取りつけてみようかと思っています。

シムは最初は取付けない方がいいですよね。

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離9000km � ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離206000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation