• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月13日

つみたてNISA

つみたてNISA 岸田政権になり、「資産所得倍増計画」などがうたわれるようになり投資に関心のある方も増えてきたのではないかと思う今日この頃、2022年7月頃から始めたつみたてNISAですが、2022年度のNISA枠を使いきるようボーナス設定と、クレジットカードつみたてNISA33333円で、年間40万の投資を行なってみてます。

SBI証券で、三井住友カードゴールドNLでの積み立ても可能で、クレジットのポイント還元(vポイント)もあり凄くお得な積み立て方法です。

前から、銀行の定期預金(auじぶん銀行)に、一年定期で預けていても、金利0.200%で、例えば1000万預けていても税金を引かれると15940円しか利息が付きません。。

それとは別に勤めてる会社の自社株も、配当金目的で買うようにしてますが、1株あたり年間5000円の配当が出るので、リスク分散には向きませんが、預金をしておくよりましだと思い、買い増ししていってます。

あとは節税として、ふるさと納税は2019年から行ってます。


本当に円安が進んで、円の価値がどんどん下がってきているので、預金だけを行っていても、この先、資産が目減りしていってしまいますね。。

つみたてNISA、3ヶ月での運用実績は
今のところ+9006円です。
※イーマクシススリム米国株のみに投資。オールカントリーにも分散しようか迷ってます。

マイナスにいくこともありますが、長期戦トータルでみて+になれば良いな。




ブログ一覧
Posted at 2022/09/13 09:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離9000km � ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離206000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation