• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん2のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

VICTORINOX リュックサック新調しました

最近、良い感じのリュックサックを探してて、
ノートパソコンが入って、スッキリしたデザインのリュックサックが欲しいなーって思ってたんですが、昨晩、買うつもりもなく寄ったお店で良い感じのリュックサックがあり買っちゃいました。

元々、ビジネスバックはVICTORINOXだったので、統一性があって良いかも?と思い。

スーツにも合うし、意外と町中でもそんなに悪くないデザインかなーと。

旅行などでも活躍してくれそうです。






Posted at 2021/10/24 12:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月08日 イイね!

新型スイッチ 有機ELモデル購入

今日発売の新型スイッチ有機ELモデル、抽選販売だったんですが、当選したので買ってきました。

昨年は本当にゲーム機が枯渇した1年でスイッチが手に入らない状況が続きましたが、旧型スイッチは今年の5月くらいからやっと安定して手に入るようになりました。

スイッチ、旧型も持ってますが新型は画面が綺麗になり大きくなり、内蔵メモリが増え、価格は少し上がったくらいでしょうか。

ニンテンドーのゲームは童心に戻れるので良いですね。


Posted at 2021/10/08 17:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

エネキー 作りました

ジムニー時代に出光カードを作り、福岡の実家近くにある出光でずっと給油してましたが、岡山に移住し、惰性で出光で給油してましたが クレジットカード挿入→値引きバーコード読ませる→Tカードもしくは楽天カードを読ませる→給油 の流れが面倒になり、ENEOSのエネキーなるものを作ってみました。

クレジットカードは必須ですが、楽天カードを紐付けするのがオススメとの事で楽天カード紐付けです。

前まではTポイントばかり貯めてましたが、最近はふるさと納税なんかもするようになったので楽天でもポイントはありがたい。

出光カードは常に2円引きなんですが、カード自体のポイントが貯まってもメリットが少ないんですよね^^;

それに比べてエネキーはかざすだけで楽々、かつクレカで払うよりも値引きは多いです。

こらからはエネキー対応のスタンドを探してしまいそうです。

2019年のエネキーサービス開始時から知ってはいましたが作るのが遅れましたね。。
前はキャンペーンとかやっていたような?!



Posted at 2021/10/05 18:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

iphone13ProMAX

新しいiphone
iphone13ProMAXを買いました。

画面の大きさはAndroidの標準的なものと大差ないですが、本体の重さと高級感は半端ないです。

付属品は外箱と、簡単な説明書と充電ケーブルのみ。

ガラスフィルム、カメラ保護フィルムを貼り、背面ガラスのケースを購入。
全てNIMASO製です。

大切に使います。










iphone8 Redminote10proと比較





Posted at 2021/09/24 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

iphone13

昨年、iphone12の発表時には11シリーズと大して違いがないため、iphoneX→iphone XSMAX→iphone 11promaxと購入してきて、12シリーズは購入をしなかったのですが、今年はアップルの発表会をリアルタイムで見て(大体毎年リアルタイムで見る)
新型ipad miniが一番良いなと思いつつも、タブレットは基本的に使わないので、金をかけるならスマホ
ってことで

iphone13ProMAX予約しときました。

正直、USBタイプCと、指紋認証を載せてくれるだけで。。めっちゃ良い製品になるのに。。
と思いつつも、Apple Payの便利さや、カメラの画質の良さ、手ブレのなさ、望遠強化、マクロ搭載、リフレッシュレート向上 バッテリー持続時間の向上、デュアルesimなどの機能も搭載され 前シリーズより少し魅力が増えたので予約してみました。

正直、Galaxyの性能の高さ、ファーウェイの出来の良さや、Xiaomiのミドル帯の性能を知っているので、コスパ で考えるとアップル製品は良くないのですが、Androidでも全て欲しい機能を網羅したのは数少ない機種のみ。
フェイスIDの不便さと戦いながら新型iPhone楽しみます。








Posted at 2021/09/18 19:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年8月 総走行距離10000km ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年10月 総走行距離210000k ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation