• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん2のブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

2度目の車検

昨日、車を買ったディーラーへ車検持込してきました。


今まで気になっていた点や、故障している箇所。etc
をエクセルで作成して、印刷した物をディーラーに車と一緒に渡しました。


営業と仲良くしてるので、ある程度は色々と聞いてもらえます。

なおるといいなー。色々と。

シャークヘッドライトは、車検後、戻すかどうかはわかりません・・・
※HIDの3000kを入れたい気分ではあります。

ちょっと時間をもらって、ディーラーにおいてある、新型スイスポの運転席に座り。(試乗車ではない)クラッチをきって、シフトノブをこきこきして遊んできました。
ディスチャージつきで174万円でした。やっぱり安いなー ^^
紙上では見てたので、どういうデザインかは知ってましたが、やっぱり実車見ると、更によく感じました。デザインは大好きなので、欲しいですね-

1600ccで、ハイオク仕様で、14.8km/l って所はネックですが。
6速MTには惹かれるものがあります。



という事で、今回の代車は
新車匂プンプンな



このメーターみてわかりますか?






このボタンみてわかりますか?




このインフォメーションディスプレイみてわかりますか?





このATシフトノブみてわかりますか?



正解は




ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/grade_price/index.html

でした。
まだ1800km位しか走ってないので、新車の香りがします。

ATなので、サイドブレーキ踏んじゃいそうです(汗

純正HIDの配光はやっぱり綺麗ですね。



1週間位はかかりそうなので、それまではスティングレーを楽しみます!!


※ジムニーを基準に考えるので、AT(CVT)車、エンジンスイッチ、OUTTEMP、リクエストスイッチ、オートエアコン、快適なドリンクホルダー 等など 全てが新鮮に感じますね。(笑
このスティングレーのCVTは、アクセルオフでの減速時のショックが少なく、現行のダイハツMira ののCVTよりは成熟された感じがしました。
Posted at 2012/01/12 21:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
89 1011 121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離9000km � ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離206000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation