• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん2のブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

au WALLETカード作った




これやるために作ったよ。


今なら、じぶん銀行からのチャージでプラス15パーセント(じぶん銀行からの初回のチャージに限り。一回のチャージ限度額は25000円。以後5パーセント上乗せ。月に10回のチャージにまで使える。)とか、
5パーセントとか、かなりの還元率。
しかも1000円チャージ済み。

とりあえず、MAXの10万までチャージ予定。

ちなみに、じぶん銀行は超便利。
24時間365日 セブン銀行とe-net ATMからの引き出し手数料無料。
てことは日本全国、どこにいてもコンビニから手数料無料で現金が引き出せる。


しかも振り込みに関しても、au回線を持っていてプレミアムバンク登録をしていれば、手数料を全額じぶん銀行が負担してくれて、キャッシュバックしてくれる。
http://www.jibunbank.co.jp/premium_bank/

例えばの話、ヤフオクで数十万の買い物して、手数料高いよなーってときでも全てタダ。




そして、3か月定期預金で0.6パーセント高金利(最初の3か月のみ、以後0.2パーセント)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/program/yen_deposit/

こんなに熱いのはなかなか無いかも ってことで預金を綺麗にじぶん銀行に移動。
預金がある程度溜まってる人にはめちゃめちゃおすすめです。
3カ月間1000万預けとくだけで12000円近く利子がつきます。(最初の3か月目まで。デビュー応援キャンペーンで)

しかも以後0.2パーセントなんで、3か月毎に4000円近くの利子がもらえます。

年間で考えると1000万預けて
3か月(4000円)×年4回 =16000円 は一年に利子がつきます


ネットバンク、なかなか便利だね。

au回線をお持ちのかたは、au wallet と じぶん銀行 おすすめしますよ。
Posted at 2014/07/25 00:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

SHARP AY-D22EX購入

SHARP AY-D22EX購入社会人になった初年度2006年に購入した窓用エアコン(ハイアール製)。

我が家は家が古く、部屋の温度が夏場はMAXで38℃~40℃近くまで上昇するため、
窓用エアコンでは全く冷やし切れず、部屋の温度が3℃くらい下がる程度の性能でした。



そして今年、やっとこさのエアコン新調!!

工事があるからなんとなく断念してて、今まで取り付けしてなかったんですが、
今年は取り付けちゃいました(*´з`)

本当に働いてて良かったーと幸せになる家電です♪


購入はヤマダ電機で
いつもはヨドバシで買うんですが、今回はヤマダで買ってみました。

そしてSHARPなのは、Panasonic製の空気清浄機が故障したことからPanasonicがすこーしだけ信頼薄なことから。
オーディオAV機器は、SONYのほぼ一択なんですけどね。


機種:SHARP AY-D22EX
http://www.sharp.co.jp/aircon/product/dex/
商品価格:¥86,400(税込)
取付工賃:\38,340(税込)
-----------------------
合計:¥124,740(税込)

でした。
この商品、その時の状況(日差しの状態や部屋の温度など)に合わせて、エアコンの自動運転する
機能の「エコ自動」というモードが付いていて、非常に便利です。
そして、プラズマクラスター25000 対応(プラズマクラスターは個人的には信じてないですが・・・)
で、ionモードというものもついています。



台風8号のせいか、今は福岡は超快晴で、超暑いです・・・
部屋の温度は、エアコンをオフしてたら32℃を越えますが、エコ運転でエアコン入れてると・・・

25.5℃ !!!


涼しい( *´艸`)






Posted at 2014/07/08 15:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

PIAA DIMPLE Evolution 5500 故障

タイトルの通り、2年くらい前に取り付けたポジションのLEDが片目だけ、
暗くなっちゃいました。。。



結構、高価なLEDだったんだけどなぁ。



やっぱり高電圧車には向いてなかったのかな?!

左目(正常)


右目(故障)


2012年6月16日
76902km にて取り付け

2014年6月29日
102000km 程度で故障しているのを確認

Posted at 2014/07/07 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

じぶん銀行 開設

いつもお金を預けている口座からじぶん銀行に、お金を移すために100万円おろしてきた。


利率の低い銀行に預入しとくのは勿体ないよね。


三ヶ月定期で0.6パーセントつくので
1000万円預けたら結構つくかな。

元本割れ怖いから1000までで。

外為には手を出せないので元本保証内で運用しよう。



Posted at 2014/07/07 13:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

AMG 6輪

ちょっとだけ前に記事にした、AMGの6輪の車ですが‥

仕事中に福岡市内を運転してたら都市高速から降りてきました…

まさか公道でお目にかかれるとは、ビックリです。

インパクトは半端なかったです。


ドラレコで撮れた映像を貼ります。

画面の右側から動画の後半あたりで降りてきます。



Posted at 2014/07/05 17:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZC33S ファイナルエディション 正式発表 http://cvw.jp/b/942184/48147565/
何シテル?   12/17 22:31
シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6 7 89101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離9000km � ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離206000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation