• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん2のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

Xiaomi Mi11Lite5G

2ヶ月前にXiaomiのRedminote10Proを購入したばかりでしたが、また新たに良さげなスマホが出たので購入。
Xiaomi Mi11Lite5Gです。

シムフリースマホで5G対応。そして海外シムフリースマホには今まで殆ど付いてなかったFeliCa搭載。
当然DSDVでSIMカード2枚差し可能。

CPUはsnapdragon780Gで、2年前のフラッグシップモデルくらいの性能があり、なんとお値段43800円税込み…
Redminote10proでも半端ないコスパでしたが、これはそれを上回ってます。

防水がついていない以外はほぼ言うことなしのスペック。

何しろ軽い。薄い、重量は159gしかありません。

SIMカードはNUROモバイル(docomoプラン)と楽天モバイルの2枚差しで使ってます。


Xiaomi、ファーウェイに代わって日本に力入れてきましたね。
OPPOも抑えていきそうな気がします。
あとはOSがもっと洗練されていくとなお良しです。





Redminote10Proよりも画面は少し小さい位ですがかなり軽くて薄いのでポケットにいれてもかさばりませんし、軽いです。





Posted at 2021/07/03 21:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

アークテリクス

最近、普段着る洋服(主にアウター)で、アウトドアブランドに凝ってます。

基本、シンプルなデザインが好きなんで、
前はユニクロのアウターを買ってワンシーズンで買い換えていく事が多かったんですが、最近、ノースフェイスやコロンビアを買って着てみると、凄く着心地が良く、軽量でかつ耐久性も高い

って事でせっかく福岡に戻ってきているので、
アークテリクスのストアに行ってきました。
マークイズ百道にあるのですが、九州は福岡のみで、次は神戸、大阪、名古屋って感じで直営店の正規のお店は少ないのです。
アウトドアショップには取り扱いはありますが、数も少ないし。。
マークイズの一角に、アークテリクス、スノーピーク、コロンビア、マムート、グレゴリーが入っているアウトドアブランドエリアがあるんです。

アークテリクス、黒を基調としたジャケットに、始祖鳥のロゴがめちゃくちゃ格好良いんですよね。
知ってる人は前から知っているのでしょうが、知っててもちょっと値段が張るので前から物欲を抑えてました。


登山するわけではないので、街着で着れる良いものが欲しい!
って事で、薄手の
ガンマSLフーディってのを買ってみました。
https://arcteryx.jp/collections/mens-shell-jackets/products/28210?variant=39308932841667l





アークテリクスのロゴ部分が刺繍と、プリントとあるんですが、アークテリクス一着目なんで、刺繍タイプのものにしました。
一着選ぶのにモデルやサイズを悩んで1時間位かかりました(汗)

そして相方さんも前から日焼けを防げる薄手のジャケットを探してて、ノースフェイスやモンベルなんかでどう?って話をしてたんですが、どちらも着てる人が多い(特にノースフェイス)ので、ちょっと躊躇してたんですが、私が買うのを見て凄く欲しがっていたので、相方さんの分も購入しました。
買ったのは
スコーミッシュフーディー です。


https://arcteryx.jp/collections/womens-shell-jackets/products/25171



一日に2着買うとは思いませんでしたが、前から欲しかったものなんでちょっと高かったですが大満足の買い物です。

これで気に入ったら冬用にベータなんかも買い足すかも?しれませんね。







Posted at 2021/05/29 08:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月27日 イイね!

釣り

先週土曜日から、今週末まで一週間仕事休みを貰ってて、福岡の実家に帰ってきてるので、昨日は兄弟と釣りに行ってきました。
岡山でも何度か行ってはいるんですが、色々と回ってみましたが釣り禁止も多く、場所やポイントが絞れてなかったので久々のしっかりした釣りです。

実は釣り歴は10歳越えたあたりからやってたりします。ですので20年越え。

今回はメインはブラックバスで、海も近くにあるところだったんで、海も出来たらいいなとは思ってたんですが。今、コロナウイルスの影響で漁港とか立入禁止になってるところが多いんですね。。

普段はベイトタックルでゴリゴリ巻いてくるスタイルが好きなんですが、今回はライトタックルでゆっくり釣るスタイルで。

結果、40cmくらいのを2匹キャッチ。
兄弟は50cm近いのを一匹キャッチ。

やっぱり久々釣りやると凄く楽しかったです。




Posted at 2021/05/27 08:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

スマホが増えました Xiaomi、SAMSUNG、華為

昨年、XiaomiのRedmi note9Sを手に入れ、
値段と性能のバランスに驚き、昨年はiPhone12シリーズは完全に無視し、年末から今年にかけてはAndroidに走りました。
やはり元々長年Androidユーザーだったので、やはり個人スマホはAndroidが、使いやすい。。

という事で、
昨年6月にRedmiNote9sを手に入れ、iPhone11Promaxのサブ機として使用。






その後、メイン機を9月頃にRedminote9sに乗り換え、昨年10月後半にファーウェイの使い心地が忘れられず、Nova5tを購入。ファーウェイをメイン機とし、Redminote9sをサブ機として使用。

やっぱりユーザインタフェースはファーウェイが最高に優れており使い心地は最高でした。



その後、今年2月にSAMSUNG Galaxy note10+を購入。


Galaxyをメイン機(UQモバイル)にしnova5tをサブ機として使用(楽天モバイル)
してきました。


そして、昨日、Xiaomiから驚きのコスパマシンが発売されたので購入!

Redminote10proです。5g対応はないものの、国内キャリアのほぼすべての周波数を網羅し、デュアルシム、簡易防水、そしてこの価格で有機EL搭載の120hzの応答スピードを誇ります。
定価34800円でこれは価格破壊ですね。。



UIはファーウェイに劣りはするものの(ここは個人差あると思います。)ハードの性能はこの価格でかなり上げてきてます。
中国、韓国の端末に抵抗がある方以外にはおすすめできますね。

カメラも手持ちのGalaxyには劣りますが、動画撮影能力を除いては良い性能を誇ってます。

この調子でいくと、Androidはソニー、SHARPもなかなか価格対性能面では中国スマホに勝てず、売上が伸ばせない気がします。。

今年は、XPERIA1 iiiも出ますし、時々は国内フラッグシップも買ってみたいなと考え中ではありますが、まずはXiaomiを、メインで使ってみてSIM2枚差しなんかして状況見ていきたいなと。

今、手持ちで使用中のスマホ達です。

社用
・Apple iPhone8(ドコモ回線で使用)
・SAMSUNG Galaxy A51 5G(ドコモ回線で使用 唯一の5G対応スマホ)

私用
・SAMSUNG Galaxy note10+ SM-N975C(UQ回線で使用)
・Xiaomi Redminote10Pro(楽天モバイル回線で使用)
・Huawei Nova5t(SIMカード無し)
タブレット
・Huawei mediapad m5 lite8 32GBwifiモデル

てな感じです。
ガジェット好きでどんどん新しいの買っちゃいますが、今年もどんな新しいのが出てくるのか、楽しみですね。
新しいメーカーがどんどん日本参入してくるでしょうね。

新しいiPhoneはFACE IDのみの認証ではなく、指紋も入れてきたら、今年は購入しようかなと考えてます。

電子機器は日進月歩なんで、進化を見ていくのが楽しいですね。

↓手持ちのスマホ達



Posted at 2021/04/19 00:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月11日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ジムニー→スイスポと来ましたが、
これからも、よろしくお願いします!

次の車に乗り換える時が来ても、みんカラは続けると思います。
Posted at 2021/01/10 11:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年8月 総走行距離10000km ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年10月 総走行距離210000k ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation