• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

アテーサET-S

アテーサET-S ステージアの4WDシステムといえば、言わずと知れたアテーサですね
自分は、夏タイヤはV35クーペのホイールを履かせているので、フロントが225、リアが235という、異径を履かせています。
その結果、、、フロントトルク計が動くのを久しく見ていません。。。(ToT)
恐るべしリアのグリップ\(◎o◎)/
あまりにも動かないので、フロントトルク計が壊れ、実際はアテーサが働いているのにメーターが振れないのだと思っていましたが、昨日スタットレスにしたところ、振れました!!
てことは、夏は宝の持ち腐れ状態なのか。。。(T_T)
まぁ、FRと割り切ればいいのですが。。。(笑

じゃあ、今までハンドルを切って、アクセル足した時に感じていた違和感は!?
あれはHICASってことか!?
う~ん。。。日産の最先端技術は難しい。。。(笑
とりあえず、ちゃんと四駆になっているということが分かったので、冬も安心です(^-^)

でも、RS4Sのアテーサって、最大でも10:90のトルク配分じゃなかったっけ??
日ごろは完全なFRになっちゃうんだ\(◎o◎)/
そんなことを学んだ1日でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/13 06:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 8:09
妙高ギリ対応のマーチ君には厳しい冬がやってきました……
コメントへの返答
2011年12月13日 11:56
その車高なら余裕だろ
あと20ミリ下げても全然行けたぞ

まぁ、ドライバーの技術はおいといてだけどね(笑
2011年12月13日 8:35
上に同じw
朝早いねっ笑
今からご飯
コメントへの返答
2011年12月13日 11:54
ぐはっ(°□°;)
二度寝した…(T_T)
2011年12月13日 21:32
うちのもとんとトルクメーター動いたの見てませんね(笑)


直径があんまり違うと4WDになっていく時
アテーサのクラッチに負担かかっちゃうような気がして
以前異径にしてたんですがやめました

コメントへの返答
2011年12月13日 21:35
えっ(°□°;)
やっぱりそうなのですか…
タイヤ変えたばかりなので、対策はしばらくできないです…(T_T)
とりあえず壊れないことを祈ります…

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation