• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

改善しないなぁ。。。(T_T)

以前、電圧低下?かつ電圧不安定のため、とくに漏電や発電不良は指摘されませんでしたが、オルタをリビルトに、バッテリーを新品のカオスに交換しました!

しかし。。。未だにこんな状況です。。。(T_T)


停車時にエンジンをかけて負荷がかかるとこんな感じです。。。
ちなみに、走行中はクラッチをつないでいても切っていても電圧は14Vで安定します

原因不明です。。。(=_=)

誰か助けてください。。。(>_<)

しかも、買ったばっかのバッテリーも、アクセだと10Vしか示してくれません。。。
まぁ、保証期間内なので、最悪交換してもらえそうですが。。。

てな訳で、また明日から入院です。。。
原因不明の病に冒されていますが、なんとか治ってくれることを期待しています。。。

なにか情報をお持ちの方がいたら、知恵をお貸ししていただければ幸いです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/18 00:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 0:53
BGMはいったい...w

アイドリングストップで何とかorz
コメントへの返答
2012年10月18日 0:58
音声消し忘れたから適当に(笑

たまに勝手にストップする(笑
信号待ちが怖い毎日です…(笑
2012年10月18日 11:12
オルタ、バッテリーでないとなると、配線とかヒューズでしょうか?
10年経ってますし、走行距離も結構走っておられるようですから…。

走行中は安定するとのことですから、要はエンジン回転がある程度上がっているときは問題ないのでしょうか。

オーディオやってる人なんかは、配線引きなおして電圧安定したとか仰るので、配線かなと思ったのですが。
コメントへの返答
2012年10月18日 11:16
やっぱり配線ですかねぇ…
前回は漏電無しだったので安心していたのですが…

PWの動きが前からずっと鈍いので、その辺を中心にチェックしてもらいます
2012年10月18日 23:59
症状的には発電量が不足している
感じなんですがねー
オルタもバッテリーも交換済だとすると
なにか大量に電気を消費しているものがあるとか?

電装品 オーディオとか照明とか後付したものが
あったら試しに根本から外してみるとかは?
コメントへの返答
2012年10月19日 0:03
そうですね!
とりあえず、今日から入院して精査してもらって、何も無ければそうしてみます…

ちゃんとヒューズも入れてるし、そんなに心当たるものは無いのですが…(ノ△T)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation