• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

久々の更新。。。

今週から、BSTのローテが1外なため、みんカラの更新どころかステにすらあまり乗っていなかったのですが、久々の更新です!

ちなみに、昨日は実習の終わり際に緊急オペが入り、11時30に帰宅という、いかにも外科っぽい生活を楽しんでいます(^^♪
まさかのト○ッカもいれさせてもらったりして、幸せです♪
みんなつらい、厳しいって言ってたけど、自分的には楽しいし、充実した1週間を送りました♪
やっぱ外科にしか行けないなぁ。。。^_^;

さて、近況報告はこの辺にして、久々に運転したところ面白いものを見つけたのでアップします♪

これは、うちの大学では有名(?)な自称V.I.Pの痛すぎるBBです
あっちゃこっちゃがセンスなく光り、見るに堪えないのですが。。。
なぜこんなところに停まっているかというと。。。

さっきの写真の数秒前の映像です(笑
信号を右折したら、白バイに追いかけられてつかまってました(笑
警官もあまりのセンスのなさに見るに堪えなかったのかな(笑

最近は徘徊している警官が多いので、気をつけましょう!!

こちらは事故寸前の映像です(>_<)

なぜか信号無視で突っ込んだ爺さんが不満そうな顔してましたが。。。
こんな運転するなら、免許取り上げられてしまえばいいのに(怒
とりあえず何事もなかったのでよかったです

とりあえず、安全運転に心がけましょう!!

さ、論文読みきるぞ~(^O^)/
Posted at 2012/05/26 19:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

やっぱりゴルフって。。。いいね♪

やっぱりゴルフって。。。いいね♪先週野球部を引退して、昨日飲み会があったのですが、そこで後輩のpray君が今日ゴルフに行くというので、無理言って一緒に行かせてもらいました

ゴルフ部の伝手を使いに使って、値段は言えませんが、破格で1時間30分アプローチ打ち放題♪
さらにその後、無料でレッスンプロのレッスンまで受けられました(^^♪

やっぱゴルフ部いいなぁ。。。

ちなみに、レッスンでは腕の振りで作るフックのベクトルと、腰の捻じりで作るスライスのベクトルの和でまっすぐ飛ばすという理屈を習い、ずいぶんフック癖が改善されてきました♪
これは練習せねば(^o^)/

今日は2時間弱で200球は打ち、とても充実した一日でした♪

いろいろとお世話していただいた皆さん、ありがとうございました

これで夏に実家で回る時はいいスコアが。。。(笑
とりあえず、ゴルフ部入ろう!!(笑
Posted at 2012/05/20 22:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

ステのオペレコとかDQNとかいろいろ。。。

ステのオペレコとかDQNとかいろいろ。。。さて、本日ブログ第二弾です!!

まずは愛しのステちゃんが晴れて退院したので、そのオペレコから。。。

タイトル写真は全く関係ありませんが、雰囲気だけ。。。(笑


今回の原因はシフトのインナーブーツの破れでした
まぁ、エンジンをかけてシフトノブを動かすと、所々でカサカサ音がするところがあったので、なんとなく予想はできてましたが。。。


↑これのさらに内側にあるゴムブーツが破れてました(=_=)
いろいろとバラしてチェックしてくれたらしいので、安心して走れますね♪
やっぱりステだと落ち着きます(^^♪

とはいえ、1週間足らずの間に代車のキューブでもかなり走りました!

約300キロです(@_@
でも、燃費がいいせいか、ガソリンの減りが遅くてビックリしました(@_@
どんなに走っても、やっぱり日産車の安心感は違いますね!

さて、次は心温まる路上の珍客第2弾です!

なんで飛ばないで走るのか不思議だったのですが。。。今回はキジさんでした♪
キジさんなら飛べないのは納得ですね!
でも。。。自然豊かすぎる(^^♪

最後はDQNです
富山県ではよくいる、ウインカーの使い方を知らないおバカさんです

意味不明に車線変更を繰り返してるし、ウインカーは一向に使う気配が無い、最低なDQNです
こんな奴らのせいで、事故が減らないのでしょう。。。
ちなみに、ドライバーはおばさんでした
Posted at 2012/05/13 14:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

自分らしい幕切れ。。。

自分らしい幕切れ。。。昨日で、5年間続けてきた野球部を引退となりました
結局、最後の試合には出ることができず。。。

まぁ、でも、5年間ベンチウォーマーだった自分にとっては、ホントに自分らしい幕切れだったなと思います。

5年になってからの成績は、バッティング、ピッチングともに自分的には合格点をあげられるものだったかなと思います。
ただ、チームのためにも、ツレのためにも、自分のためにも、最後はもう少し使える人間でありたかったなという思いもあります。。。
やっぱり、笑顔で引退というのは難しいですね。。。(>_<)

こんな自分にも、朝起きたら後輩から慰労のメールが来ていました
ホントに嬉しかった(^_^)

いい後輩を持てたこと、大事なツレに出会えたこと、そして、最高の同期に恵まれたことが、自分が野球部で得た人生の宝ですね♪
これからも、大切にしていこうと思います!

さて、話はガラッと変わりますが、つらいことがあればいいこともあります!!
今日、入院していたステが退院です!
最近サボり気味だったので、今日はまとめていくつかみんカラを更新できるかな♪
Posted at 2012/05/13 10:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

ちょっくら代車で。。。

ちょっくら代車で。。。一昨日から代車生活が始まり、ATなので運転している感が無いのですが、ステと違い、ガソリン代や燃費を気にしなくていいので、ちょっくら七尾まで行ってきました!

←行ってきたのはこちら
能登食祭市場です
実は、昨日はお祭りで、七尾市観光大使の菜々緒が来ていたらしいです(@_@

おかげで、今日は空いている。。。はずだったのですが、そんなことはありませんでした(=_=)

お目当てはこれです↓

浜焼ですね♪
奮発して、ハマグリと牡蠣を追加しました♪
幸せです(^^♪

食後のデザートにはアイスを♪

自分は能登塩&オレンジ、ツレは抹茶&イチゴの組み合わせです
おいしかったです♪

朝の大雨が嘘のように、スッキリ晴れ渡り、海もきれいでした♪

七尾駅から近く、アクセスしやすいので、おススメです(^^♪

ちなみに、キューブを運転すればするほど、ステの良さを痛感します。。。
Posted at 2012/05/06 19:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation