• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

黄信号は加速して通過しろって習ったのか<`~´>

いやぁ~、アライメントってすごいですね!!
整備手帳にも書きましたが、車が見違えるようになりました!!
運転が楽ちんです♪

やっぱり、DIYにも抜いてはならないショップ作業があるんですね!
これで3日後の岐阜も楽に行けそうです♪♪

さてさて、夏休みに入り、自分の周りにま免許を取ったばかりであろう学生が、初心者マークをぶら下げて走っていますが、そんな初心者の見本になるような運転を、ベテランドライバーはしなくてはいけないと思います!!
しかし、今日こんな奴がいました↓

完全に黄信号で加速して交差点内進入!
しかも、手前の車の陰で死角なのに!!
クラクションに対しては睨む始末。。。
おいおいおっさん、信号ぐらい守れよ。。。

ちなみに、動画でもわかりますが、このクソ軽の後ろの車は、停止線から一車身後ろで停車していますので、進入しないと危険があったわけではないと思うのですが。。。^^;

この状況、この軽と僕と、どっちが悪いのでしょうか。。。??
今後の参考にするためにも、皆さんのご意見をお聞かせください

僕は黄信号は進入する前に変わっていれば必ず停まるようにしています
以前は加速して。。。な恥ずかしい時期もありましたが、ステに乗り換えて運転にも余裕ができたのでそんなみっともないことは止めました!
てか、信号一つ通過したところで、加速にかかる余計な燃費と天秤に掛けたら、そんなに利益がないかなぁ~って思ったのも一つですが。。。f^^;

黄信号で進入していいのは、停車したら追突等の危険がある場合か、今のスピードでは安全に停車できない場合だったはずです!
歩行者用の信号を見れば黄信号になることぐらい予想できるし、追突知るくらい車間をつめられていれば、後ろの車にも非があるし。。。

運転には危険がつきものなので、しっかりルールを守ってみんなで安全運転を心掛けていきましょう!!
Posted at 2012/08/19 19:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 7 891011
12 131415 16 1718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation