• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

D1おわら観戦

D1おわら観戦gackyさんは今日は朝からタカスまで行ってしまいましたが、僕は午前中は部活で午後はおわらサーキットでD1地方戦を観戦しました(笑
単走の予選から、追走まで観戦しました
地方戦とはいえ、初めてドリフトを生で見たので、ものすごい迫力でした
エントリー車は日産が多く、中には34顔のS14など、面白い車もありました
シルビアなどミドルウェイトが多い中、ヘビー級のマークⅡやスカイラインの迫力は別物でした
思っていたほどクラッシュはありませんでしたが、それでも壁にぶつけたり、縁石に載せたりしてバンパーを落とす車もあり、そういったアクシデントも大会を盛り上げていました
追走は上のランクになるとピッタリ寄せたドリフトで、迫力も白煙もすごかったです
速い車は公道でもよく見かけますが、ドリフトはサーキットでしか見られないので、とても貴重な経験でした
北陸で唯一の開催らしく、来年も時間があれば見に行きたいです
果たして今日1日で何本タイヤが潰れたことか…(笑
Posted at 2011/09/25 19:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月21日 イイね!

代車で思うステージアの良さ…

代車で思うステージアの良さ…今日納品の連絡があったので、ステージアのタイヤを変えました
朝一で車を置いて、代車を借り、先ほど回収してきました
代車は走行11万キロのセフィーロでした
足は4本とも抜けていて、ブレーキや段差でポヨポヨ弾み、ハンドルは切り始めは全然きかず、センターもずれていて、勝手に車線変更してしまいます(笑
自分で運転しながら酔ったのは初めてです…
自分のステージアは15万キロを越した老体ですが、全然こんな感じもなく快適です
ただ、他の車を運転して改めて自分の車の快適さと良さを感じました
これからも大事なステージアの整備をしっかりとして、長く乗っていきたいと思います

タイヤも変え、今は更なるダウンフォースを得るために、部屋でシンナーと戦っています(笑

写真は僕の“初めて”を奪ったセフィーロです(笑
Posted at 2011/09/21 17:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日 イイね!

おわらDEコラム

おわらDEコラムついにおわらDEコラムに載りました
走ってから毎日更新を確認し続け、今日見たら載ってました

しかもグリップにステージアは初めてかもしれないとゆぅ…
まぁあのサーキットには似合わない車ですからね(笑

初ステージアなら自分のタイムがステージアのマシンタイムになってしまうので、他のワゴン族に負けないように頑張ります

Posted at 2011/09/19 22:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月15日 イイね!

おわらデビュー

ついにおわらデビューしました

サーキットについてミズヤマさんがエボの回収に来ていてびっくりしました
先日のMチャレは午前のみ見学していたので、帰ってから大変なことが起きていたんだなぁと思いました

そして、いろいろと手続き等をすませてコースインしました
1時間枠の走行で、17周アタックし、ベストは1’04.571でした。。。
全然ダメですね。。。

1周目の1コーナーで、曲がらない、止まらないで豪快にコースアウトし、それから1コーナーは怖くてたまらなかったです。。。
3周目には2コーナーでタイヤバリアギリギリまでアンダーが出ました。。。
その時はさすがに死ぬかと思いました。。。


gackyさんとryoさんと一緒に行ったので、いろいろとアドバイスをもらいました
とりあえず最終コーナーからの立ち上がりのラインがすぐに直せそうだったので、次回のMチャレに参戦してそこは直したいと思います

あとはgackyさんがビデオを撮ってくれたので、今から見て反省します。

エアバルブが固着していて、走行後もエア抜きができなかったので、最終ラップはタイヤがパンパンで面白い感覚でした!
バーストしなくてよかったww

次回のMチャレはベストを更新できるよう、走行後にdirezzaを注文しました(ワラ
しばらくはローン地獄です。。。

暑い中一緒に来てくれたgackyさんryoさんSAMURAIさんpray_150さんありがとうございましたm(_ _)m
次回はもっとまともな走りができるようにがんばります!!

p.s.走行シーンがおわらDEコラムに載ったらいぃなww
Posted at 2011/09/15 18:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

5・4・3・2・1

5・4・3・2・1ついにここまできました
総走行距離54321キロ
これだけだと、34ステにしては走ってなくていいと思いますが、実は10万キロでメーター交換をしているので、実は154321キロです…

こんな老体ですが、サーキットデビューも考えています(笑

とてもいい車なので、老体を労りながら長く付き合いたいです
Posted at 2011/09/11 14:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation