• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

アテーサET-S

アテーサET-Sステージアの4WDシステムといえば、言わずと知れたアテーサですね
自分は、夏タイヤはV35クーペのホイールを履かせているので、フロントが225、リアが235という、異径を履かせています。
その結果、、、フロントトルク計が動くのを久しく見ていません。。。(ToT)
恐るべしリアのグリップ\(◎o◎)/
あまりにも動かないので、フロントトルク計が壊れ、実際はアテーサが働いているのにメーターが振れないのだと思っていましたが、昨日スタットレスにしたところ、振れました!!
てことは、夏は宝の持ち腐れ状態なのか。。。(T_T)
まぁ、FRと割り切ればいいのですが。。。(笑

じゃあ、今までハンドルを切って、アクセル足した時に感じていた違和感は!?
あれはHICASってことか!?
う~ん。。。日産の最先端技術は難しい。。。(笑
とりあえず、ちゃんと四駆になっているということが分かったので、冬も安心です(^-^)

でも、RS4Sのアテーサって、最大でも10:90のトルク配分じゃなかったっけ??
日ごろは完全なFRになっちゃうんだ\(◎o◎)/
そんなことを学んだ1日でした
Posted at 2011/12/13 06:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

だまされたっ(°□°;)(笑

今日家の近くのローソンにデザートを買いに行きました!
何気なく陳列棚を見ていて、これが目に入りました

けいおんのマグカップ付きゼリーです
そこまでけいおんが好きなわけではありませんが、とりあえずあずにゃんがいたのと、ゼリーがでかそうだったので買ってみました(笑
そして、家に帰ってばらしてみると。。。

えっ??ゼリーちっちゃくない(・・????
完全に期待外れのサイズです。。。
400円もしたのに。。。(笑
ゼリーは普通の白桃ゼリーでした。。。
とりあえず、マグカップはせっかくなので使います。。。
見た目と中身のギャップにやられてしまいました。。。

それから、まったく関係ないですが、今日のお昼に作ったゆで卵が、こんな形になりました(笑

とくになんかしたわけではなく、普通にゆでただけなのですが。。。f^_^;
せっかくなのでもう1枚(笑

う~ん、、、何の形なんだろう。。。(?_?)
Posted at 2011/12/11 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

初雪…

ついに降ってしまいました…
初雪です…(T_T)

昨日オイルを冬仕様の10w-30に変え、寒さによる不整脈が減って、やっぱりオイル粘度って大事だなぁと実感しました(^_^)

しかし、天気予報では、今日は雪ですが、明日以降はまた雨に戻る予報だったので、タイヤはまだ夏タイヤのままです…
四駆だからいけるかなと思ってました…

そしたら今朝起きてビックリです(>_<)
フロントガラスに積もってる(T_T)

まだ路面は大丈夫ですが、早急にタイヤ変えねば(°□°;)

今年はアパートの駐車場の両隣が初心者なので、事故もらわないことを祈りつつ、毎日車のチェックが必要そうです…(T_T)

皆様も安全運転で!
Posted at 2011/12/09 08:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

静岡遠征のサマリー(笑

静岡遠征のサマリー(笑詳しくは夜にパソコンからしっかりとレポート書きますが、とりあえず土日の概要だけ…
土曜は静岡に寄付金を取りに行くために3時30分発(ToT)そのため、徹夜で8時間ドライブでした…
着くと、先生と一緒にお昼です!
1食2500円くらいの鰻重でしたo(^-^)o
そのあと先生の指示で修善寺へ!
それから温泉に入って夕飯です♪
こっちはとても高いお寿司でした(*^o^*)
ちなみに、土曜は天気が悪かったので、日曜がちょっと心配でした…

緊張の日曜は快晴でした!
日頃の日産の行いがいいからですね♪
富士スピードウェイまでの道は楽しく、RBランデブーでした!
R32→R34→C34→R34→R34てな感じでした♪
あまりの官能的なサウンドに、オーディオを切って窓を開けて走ってました♪
ニスモフェスの内容については後でしっかりとレポート書きます
とりあえず、右も左も日産車で幸せでした♪
ZチャレやGT-Rチャレを見て、ドライバーの皆さんが気持ちよさそうに走っていたので、RBチャレンジもあってもいぃかななんて思いました!いかがでしょう?(笑
帰りは山中湖周りで帰りました!
ステージアも機嫌が良かったのか、信じられないような燃費を叩き出しました♪

本当に充実した週末でした♪
すてるび夫さん始め、ニスモフェスの実行部の皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
来年は、ニスモフェスが無い分レースで今年以上の成績を出してくれると期待してます!(笑
Posted at 2011/12/05 10:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
1112 13 1415 16 17
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation