• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

激落ちくんで!?

この記事は、新商品 激落ちくんシリーズプレゼント!!について書いています。

ホルツさんのキャンペーンで、激落ちくんが当たるそうです!
とりあえず応募してみました(笑

マイステも今年で13年目\(◎o◎)/
約18万キロを走破し、たっぷり塩カルのシャワーも浴びてきました(-_-)

そこで、激落ちくんでどこまできれいになるか興味があります♪

無事車検も突破し、これから2年間は乗ることが確定したステを、是非一度ピカピカにしてみたいです!!

当たるといいなぁ~

Posted at 2013/01/26 09:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

とりあえず一安心…

とりあえず一安心…いろいろと問題だらけで大変なことになっているステージアの車検ですが、少しだけいい知らせがありました!!
まず、マフラーは楽天で程度の良さそうな中古品をゲットできました♪
あと、指摘されたスタビ破損とクラッチオペレーチングブーツ破れの2点は、ワイドプレミアム保証での交換となりました♪
これで少しは負担が減りました♪
今回買ったマフラーは付属品が無いので、久々にオートバックスで買い物しました
フランジボルトとガスケットです
日産に届け、あとはマフラーの到着を待つだけです♪
とりあえず 一安心ってとこですかね…(^-^;
Posted at 2013/01/16 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月14日 イイね!

なんてこったい。。。(-_-)

今日車検に旅立ったステですが、さっそく日産から残念な通知が届きました。。。
電話の内容は以下の通りです↓
まず、車検グレーゾーン
・ヘッドライトに付いているカラーテープ
・フォグランプが微妙に浸水している
・シートレールがレカロ純正じゃない
・カーボンボンネットの強度証明書が無い

続いて、車検アウトゾーン
・フロントスタビロッドの破損
・クラッチオペレーチングブーツの破れ

最後に、とどめの一発
マフラーに穴、空いてます
しかも。。。センターとリアどっちも(笑
はい、大変なことになりました(T_T)
とりあえずグレーゾーンはいつもの付き合いってことで通してもらえることに!
スタビロットとブーツはなんとかワイドプレミアム保証が使えないか交渉中。。。
マフラーは。。。なんともできないので、諦めて中古を購入しました(T_T)
お金ないのに。。。(=_=)

う~ん、、、去年末にアライメント調整でジャッキアップした時には何も言われなかったのになぁ。。。
ご高齢になると、何かしら隠れたガタが来てるんですね。。。

とりあえず楽天でちょうどいい中古マフラーが出ていたので買いました
次はHKSのサイレントハイパワーになります!

こだわりの斜め出しが。。。(T_T)
Posted at 2013/01/14 22:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

車検!!

車検!!ついにきました
ステの車検です!!

DIYでいろいろといじっているため、不安でいっぱいです(-_-)

とりあえず、思い当たり、直せる限りはDラー車検対応にしたので、あとは無事を祈るのみです。。。

代車は懐かしのマーチでした!
中期型ですね!
リコールは済んでるのかしら?(笑

さてさて、この2年で随分雰囲気の変わったステを振り返ってみましょう!
納車時はこんなに“フツウ”の車でした(笑


それが2年という長い月日を経てこんなに精悍になりました♪


維持が大変な車ですが、弄る楽しみはピカイチな車なので、これからも、純正プラスαでオンリーワンな車目指して頑張りたいと思います(^O^)/

これからも、早くてカッコいいワゴン!そこいらのスポーツカーには煽られても負けないワゴンを目指して頑張ります!!!
Posted at 2013/01/14 13:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

千葉から富山へ

千葉から富山へ昨日、千葉から富山へ帰ってきました!

千葉では、自分は晴れ男なんじゃないかって思うくらい天気のいい日が続き、なかなか充実した日々を過ごせました

そして昨日、ディズニーランドで遊んでから帰ってきました


こちらも快晴で気持ちよく遊べました!!
時期が外れていたので、空いていてどれも20分以内の待ち時間で乗れました♪



空いていたこともあり、短時間で十分満喫できたので、外環の渋滞を避けるため4時30分に出発し増した!

帰りは雪もなく順調で。。。といきたいところでしたが、新潟に入った瞬間、世界が変わりました(=_=)

妙高ではステが埋まりそうなほど積もっていました(T_T)

頼りないアジアンスタットレスですが、ゆっくり(70km前後)で走ったこともあり、無事に帰ってこれました!
感想としては、やはり凍った路面は国産と比べ物にならないぐらいのグリップです。。。
凍った高速の路面では、まっすぐな道をまっすぐ走っているだけで、90kmを越すと勝手にお尻が流れ出します。。。
FRベース、むしろ普段はFRというのも影響しているのはわかるのですが、去年使っていたブリザックに比べて、かなり疲れる運転になりました(-_-)

やっぱり、氷上でスピードを出すときは国産スタットレスに限るなと感じた運転でした
Posted at 2013/01/11 15:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
678910 1112
13 1415 16171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation