• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ベストショット!!

最近は6年時の選択的病院実習で血管外科をローテしています!
朝5時半起き、7時集合、夜は何時に終わるか不明な生活をしています

夜や土日もいつ急患で呼ばれるか分からないので、家でお酒も飲めません。。。

そんな中、今朝4時半起きで6時から医局野球で投げてきました!!
7回完投で2失点でしたが、体中筋肉痛です(=_=)

その試合前に撮った写真がベストショットでした♪

朝日がきれいな逆光になって、いい感じに撮れました♪
ちなみに、後ろの建物が実習している大学病院です

試合後、血管外科らしくステにいろいろと管を増やしてみました
まずはブレーキダクト

そして、効果不明のエンジンオイルエレメントダクト


今週末は今のところ急患もなくゆっくりできています!
ゆっくり休んでまた明日から実習頑張ろう!!
Posted at 2013/05/12 19:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

1ヶ月点検!!

マーチが無事1ヶ月点検を迎えました!!
いまのところ無傷です!

ただ、納車時からオーバードライブオフのスイッチが効かなかったのでそこは修理してもらいます!!

そして代車がこちら…

マーチです!
ただ、このマーチ、ちょっと違うんです

そう、まさかの3ドアです!
超希少車種が代車でした♪

同じATのマーチでも、3ドアだとちょっとやる気が出ますね♪笑
Posted at 2013/05/11 16:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月27日 イイね!

帰ってっきた~♪


ステージアが帰ってきました!!
そして、加害車とのツーショットです(笑

昨日までの実習の疲れも吹っ飛び、いきなりデッドニングしちゃいました(笑

今回は、連休と工期の関係から、デッドニングだけは自己施工となりましたが、ドアは新品になりました♪


あの痛々しい傷と凹みはきれいさっぱりなくなりました♪

そして、、、

ステの持病のミラー下の錆もきれいさっぱり消えています♪

そして、相手の保険の代車期間中に、フロントガラスも交換されました!!

あとは明日、インタークーラー的なものを取り付けます!!

昨日はオペ2件に急患で、午後7時過ぎまで飲まず食わずでした。。。
血管外科チームの先生が一次的に少なく、なにかあればオンコールな体制です。。。(=_=)
今晩から明日にかけ、急患や急変が無いことを願うばかりです。。。
どうかゴールデンウィーク中は、富山県民の血管が健康でありますように。。。(笑

。。。こう言ってると、だいたい呼ばれるんだけどね。。。f^^;
Posted at 2013/04/27 18:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

代車変わりました!

代車変わりました!入院中のステですが、なかなか大変なことになっています

今日日産から電話があり、代車を変えてほしいと。。。

詳細はこんな感じです(以下、D:ディーラー、ホ:相手の保険会社)
D:ステージアの修理でドア交換をしたいです

ホ:あの程度なら板金で何とかなりませんか?

D:板金にするには、塗装ができません

ホ:なぜですか?

D:ドアミラー下に錆があり、そこも塗装範囲になるため板金&塗装は不可能です

ホ:その錆は今回の案件とは別なので、今回はドア交換の費用は保障できません

D:それでは修理できません
  被害者さんに迷惑がかかります

ホ:だとしても、こちらの関与しない事例については保障できません
  ………
  こんなやり取りの末。。。。

D:なら妥協策と言うことで、代車はDのものをお貸ししますので、その間のレンタカー代と言うことで負担してください

ホ:それならなんとか。。。

ということで、電話があり、レンタカーのヴィッツから、通常代車のマーチになりました!!

こっちの方が何倍も運転しやすくいい車です♪

てことで、未だに手つかずなステちゃんの退院は、まだまだ先になりそうです。。。(ToT)
Posted at 2013/04/19 18:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

いただいちゃいました~♪

いただいちゃいました~♪ついこの間までカテキョをしていたご家庭から、エンジンブローしたスカイラインからインタークーラーをいただきました!!

←それがこちら

ARCのターンフロー式インタークーラーです!!


このスカイラインから外されたものです
5年式の33を400馬力に仕上げて楽しまれていたそうで、

エンジンルームもきれいでした!!


いただいたインタークーラーはコアは小さめですが、圧損の少ない設計なので、純正タービンには最適な組み合わせです!!

スカイライン用なので、ポン付けとはいかないと思いますが、うまく加工して取り付けたいと思います!

とりあえず、早くステ帰ってきて~~~(ToT)/~~~
Posted at 2013/04/15 20:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation