• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

車検

Zを今日から車検に預けてきました
はじめて馴染みではないディーラーでの車検となります
いろいろと指摘されないか不安ですね…

代車はノートでした




走りはさておき、室内空間としてはなかなかの広さですね
E11とは比べ物にならないです

この広さならノートニスモSの走りが良ければ選択肢に入りそうですね
Posted at 2018/04/22 16:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

NISSAN GT-R nismoをつくる その7

GT-Rを作るがまた送られてきました

今月はドライブシャフトでした



その結果、今号はほぼ組み立てるところがなく、ネジを2本絞めただけです
部品もこのケースのまましまうことにしました

もう少しパーツを多く送ってもらえるといいのですが…

まだまだかかりそうですね
Posted at 2018/04/08 21:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

NISSAN GT-R nismoをつくる その6

GT-R nismoを作る 続編です

今号から配送が1刊毎になりました
前回が2/13なので、もはや月刊ですね
完成はいつになるのやら…

今回はトランスアクスルですが、ネジ2本締めておしまいです




飽きが来るのが先か、廃盤になるのが先か、完成するのが先か…
悩ましいところですね
Posted at 2018/03/11 14:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

NISSAN GT-R nismoをつくる その4&5

GT-R nismoをつくるの続編です

その4は左リアブレーキをつくる
ネジ穴が小さかったり、少しズレてたりで大変でしたが、前回の分と合わせてなんとか形になりました




その5はエンジンブロックをつくるでした
エンジンルームにエンジンヘッドを付けていきます

なぜかネジ穴の切り方が取説を逆だったので、サイドブロックは取説と左右逆についてます
どっちが正しいのでしょうか…?



とりあえず少しずつ進んでいます
また次が楽しみです
Posted at 2018/02/11 19:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

NISSAN GT-R nismoをつくる その2&3

GT-R nismoをつくる続編です
その2は左リアタイヤをつくるです
金属製のホイールにゴム製のタイヤを嵌めてナットを嵌めて終了です

ちなみに、タイヤはDUNLOP製でした



続いてその3は左リアブレーキをつくるです
ローターが4枚のパーツを合わせる形になっています


キャリパーは次号以降で活躍するようです

ちなみに、ショボショボのピンセットが付属してきましたが、先端が鈍すぎて使い物になりません(写真下)

職業柄自宅に転がっていた外科用アドソンピンセットがなかなかgoodなサイズでした




Posted at 2018/01/28 16:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] イエローフォグとユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:02:30
[日産 ノート] ステアリング交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:50:49
[日産 NV350キャラバン] ドアミラー 自動格納キット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:10:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
子供の成長に伴い、家族車に求められるものも変わっていきます 遠征が増え、荷物をたくさん積 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation