• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaguya@VN5の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年3月13日

コンソールイルミ自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
GE前期には無いコンソールイルミを自作して取付けました。
暗いと何がなんだかわからなくて不便でした。
GD2にはあったのに、どうしてこんな必要な部分でコスト削減したのかな~…。
2
バキバキ外して、きゅいーんっと穴あけして、LEDとか抵抗とか取付けて、モリモリとホットボンドで固めました。
ちなみに、エーモンの3φのLED取付けブラケットを使用しています。
3φのは人気が無いためか、SABで100円で投げ売りされてたのを購入してありました。
本来ならばエーモンのLEDを使うところですが、普通の3φのLEDを無理やり使用しました。
だって高いもん…。(ごめんなさい、エーモンさん)
3
表面です。
裏面のごちゃごちゃとは裏腹に、すっきりしています。
まぁ、どうせ覗き込まないと見えないところなので色はグレーのままです(笑)
ちなみに穴あけ位置は適当です。
4
試験点灯です。
いろいろやってたら友達がなんだなんだと見に来ました(笑)
ちなみに一連の加工は研究室で行っています。
だって設備整ってるんだもの(笑)
やることはしっかりとやっているので教授は文句言いません!(笑)

少し明るいかな~、と思いましたがすでにホットボンドまみれなので修正はしません(笑)
5
非常に上品な感じになりました~。
携帯画質なのでうまく伝えられません。(Xperia acro)
デジカメ買おっかな~…。

ナイトオフがあればその時にお披露目しまーす(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マグネットドレンボルトに交換

難易度:

レーダー交換、ツィーター移設

難易度:

パネルにダイソーのカーボンシート貼り!

難易度:

パージコントロールソレノイドバルブ交換

難易度:

フィットRS GE8 チャコールキャニスター交換 17300-TF0-013

難易度: ★★

アーシング取り付け⚡️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@stadion(スタ) 乾いたら黒くなりました!合わせる色にもよるのかもしれませんのでなんとも…。あと、混ぜるのが足りていなかったのかも…?など他にも要因がありそうですので、話半分くらいに思っていただけると!」
何シテル?   03/24 21:07
GD2 -> GE8 -> V36 -> E52 & DJ3FS -> VN5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィット GK系 ダッシュボード取り外し カーナビの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:47:55
ラゲッジルーム内張りとリアサイドパッドの隙間改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 08:04:22
リアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 16:11:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
高速を使って遠出することがよくあり、エルグランドはレーンキープも付いておらず不安に思うこ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タント気に入ってしまい、今度は黒のタントを買いました。 スロープのついたやつ。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が車椅子ユーザーのため車椅子スロープのついた車を試してみたくて買いました。 ひとま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
福祉車両 ウェルカムターンシート 車椅子用のクレーンが付いたやつが欲しくて買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation