• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっち@WERKEのブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

帰ってきたぁ(≧∀≦)

一昨日帰国いたしまして、昨日から全力で仕事です(笑)

ダイジェストでドイツツアーの模様をお届けします(^o^)

関空を出発しまして


ルフトハンザ


乗り継ぎをキャンセルされ


夜10時にホテル着!


そんな波乱の幕開けから
ジンデルフィンゲンのメルセデス工場近くのモーターワールドにて


シュツットガルト行きつけのビアガーデン


ボーデン湖






部屋飲み


モーターショーにて


またまたボーデン湖湖畔




からの部屋飲み(笑)


ノイシュバンシュタイン城の城下町


同じ場所でチャーハン!(笑)


インスブルック!(オーストリア)


ミュンヘンへ移動しBMW博物館


ミュンヘンで最後の晩餐!


帰国日マリエン広場


ダメ押しのミュンヘン空港で唐揚げラーメンと!(笑)


てな、感じで本場を堪能いたしました(≧∀≦)


Posted at 2018/06/02 23:23:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

速報!

ただ今現地は朝の6時


初日は飛行機が欠航になったり、ロストバゲッジありかなり疲れました(⌒-⌒; )

2日目はアウトバーンぶっ飛ばしまして

メルセデスのジンデルフィンゲン工場へ!
そこでついに

















新型に出会いました!

ますますオフロード車では無くなってしまいましたね(笑)コケたら高くつきそうです(≧∀≦)買えませんが(笑)

ちなみにホテル近くのディーラーには




コンセプトG?がありました^ ^





取り急ぎ一足お先に拝見いたしました^ ^
Posted at 2018/05/26 13:14:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

準備万端です!

タロウ初の美容室

担当は同級生のカリスマ!

とは言えタロウがカットした訳では無く

とーちゃん、かーちゃんのカットにお付き合い頂きました(≧∀≦)

サッパリしましたワタクシ







ちゃんと仕事してますよ(笑)
1952年式220S名義変更(^o^)

これ、かなり珍しい車です^ ^

そして本日

こんなにゴソゴソやったのに

もうはみ出るくらい(⌒-⌒; )

ハイハイもしないのに立とうとするし……

もうちょっとゆっくり成長して頂かないと、とーちゃんあっという間に抜かれます(笑)

そんなタロウを乗せまして



普段立ち寄ることのない敦賀で赤レンガ倉庫発見!



険しい顔(笑)

と、無事にかーちゃんとタロウを福井へ^ ^






いよいよ、3日後ワタクシ、ドイツへ旅立ちます( ̄^ ̄)ゞ
タロウとは2週間ほどお別れ(;ω;)

タロウロス半端ないです(笑)

準備万端??です?(笑)
Posted at 2018/05/22 00:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

しゃーなしやで!

タロウ初節句!

そんなGWも終わろうとしていた日の朝。

いつも通り出勤しようとGDのエンジンを……うんともすんとも言わず(;´д`)

ついに逝ってしまったか……

前々から兆候はあったんですよね〜

PでかからなければNで!

……これもダメ

最終手段、キーをひねったままP→R→N→Dとシフトしてみる……

やっとかかった(笑)

キー回してもうんともすんとも言わない……皆さんは何を妄想しました?(笑)
バッテリー、セルモーター辺りを妄想したでしょうか?

正解は

コイツ!

ってメッチャわかりにくいですよね(⌒-⌒; )

コレです!

ミッションに付いてますニュートラルスイッチ^ ^シフトがどの位置にあるかをお知らせするスイッチと言えば良いでしょうか。

例えばRに入れた時バックランプがついたり、PとN以外にシフトがある場合にはセルが回らない様にするとかを制御してます^ ^

ヤバイなと思っていたのでGWに入る前に部品はゲットしていましたのでサクッと交換……

したかったのですが

先日のショック付け根折れのせいでリフト上げるのがちょっと心許ないので





しゃーなしで溶接しました(笑)


いつまでもつのか乞うご期待!(笑)

久々にリフトアップしましたが



アンダーガードって偉大ですね(≧∀≦)
Posted at 2018/05/09 23:23:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

期待の大型新人??

5月3日、木曜なので定休日でお休みでした(^o^)
そんなお休みな日、先日草刈りしましたプライベートコースへ^ ^


本日はタロウも一緒です^ ^

最年少コースデビュー認定いただきました(笑)





トライアルチームメンバーとバーベキューです^ ^

ノンアルで乾杯!

タロウも肉に興味津々(≧∀≦)



美味しかったぁ(^o^)

お腹いっぱいの後は





各自、走りに行きます^ ^

ワタクシはと言いますと……
コースに向かう時、床下からコトコト……
マフラーでも落ちたかな?と思いきや







左リアショック取り付けステーもげてました(笑)

あ、コレってゲレンデあるあるですよね(笑)(460だけか^^;)

別に走っても良かったですが母ちゃん見ている手前、結局走るのは辞めました。

その代わり

お?


おぉ!


さまになってるやないかーい!!



走りたくてウズウズって感じでしょうか^ ^

横転上等魂受け継ぐのか!?


あ、リアショックは



とりあえずステー取り外して違和感全くないので、しばらくショックレスで走ります(笑)
Posted at 2018/05/04 23:15:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ken1. それ知ってる方の車両!!」
何シテル?   08/25 20:52
げっち@WERKEといいます(^-^) オールドメルセデス専門のメカとして只今、修行中です! 車はこだわりがある車なら車種問わず何でも好きです\(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gクラスファンミーティング2020 2次会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 08:26:59
行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 21:55:21
おかえり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 22:58:53

愛車一覧

日産 サファリバン 日産 サファリバン
荷物が載りそう!という理由で買いました(笑)
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
300GD(460)です。ジムニーを卒業しこいつで山を攻めたくります!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
小さなSクラス!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やってしまいました我が家で5台目のジムニー‥‥ゲレンデが完治するまでのオモチャです!‥‥ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation