• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

車検出し(17年目)

車検出し(17年目) こんな時期から台風が接近中&梅雨入り??!!らしく一日雨模様デス。






ついこないだ車検だったような気分ですが、あっという間に2年が経過していたらしく・・・

この2年のうちの半分は事故&通院で過ぎ去りました(爆)
その分、車に乗ってる時間は半減してましたので、車にとっては優しい2年間でしたかねぇ(笑)



今回のメニュー:

・プロポーショニングバルブ交換
・バンプストッパー(フロントのみ)交換 ← 砕け散っていたとのコトで(笑)
 上記に伴い、スラストベアリングやらアッパーマウントやらも交換。
 ショックはまだ大丈夫っぽいので今回は交換見送り。
・ドライブシャフト(右)交換 ← 数年前からオイル滲みが指摘されてたのですが、
 最近オイル漏れに変わってきたのでリビルド品で
・スロットルボディー清掃 ← 最近アクセルのツキが悪くなった気がするので念のため。
・フロントロアアームのボールジョイントダストシール交換 ← ひび割れの為・・・ちと工賃が勿体無いっすねぇ。


あとはまぁ普通にDのメニューどおりです。
予算は諭吉さん20人超ぐらいかと。。。。

今日の夕方出してきまして、引き取りは今週金曜の夜予定也。




写真はYUPAさん号から形見分けのリアスピーカー。
音は良くなったかな??!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 21:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 9:04
私の場合、スピーカー周りのトレイの方をビビらないように軽くデットニングしたのと、このあたり信用してイイのかですが、スピーカのエイジングというか、こなれる迄時間がかかったような気がします。取付けて鳴らしてから、けっこう音イイかもと思いはじめたのが1か月後とかだった記憶が有りますよ。
コメントへの返答
2011年5月30日 22:43
どもどもっ。その節は諸々ありがとうございました。
さすがゆぱさん、単純にポン付けだけじゃなかったんですね~。
普段はラジオぐらいしか聞かない&子供が後ろに乗ってると煩いのでリアのボリュームは絞り気味セッティングになっているので、音楽を聴くときはセッティングを変えてガンガン鳴らしてみようかな?!
1ヵ月後を御期待下さい(笑)
2011年5月30日 22:17
十分いけそう、マツスピ。
と煽ってみる(笑
コメントへの返答
2011年5月30日 22:43
かなり惹かれるものはあり。
と呟いてみる(笑
2011年5月31日 1:41
関東で最後の1台になるのは前塗組、もしくは20代の変態ヤング達の誰かだと思ってます。ww
コメントへの返答
2011年5月31日 21:39
どっちにせよ赤系統ってコトですね(爆)
うんうん、なるほどナルほど!
来週あたりにみーちんぐでもやりましょか、新居の報告を聞きがてらでー。

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation