• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

志を引き継いだ物たち

志を引き継いだ物たち (←2015年4月のお台場イベントにて。翌年にも出品してましたね。やっぱFCは良いな〜)

2年半以上前(汗)のつっちぃさん引き継ぎ物シリーズです。




ブレーキキャリパーとローターと、マスターシリンダーとマスターバッグを移植させていただきました。


これ、ランティスのタイプR用の物ですが、500にはボルトオンで装着可能なんですね。
(幾多の先人の実績多数あり)
ただ、純正15インチのBBSホイールが収まるかどうかについては全く情報がありませんでした。
なので、つっちぃさん17インチBBSをキャリパーもろとも移植予定だったんですが、なんとこのBBSがオフセット1〜2mmの差でビミョーにはみ出ることが判明!!ディーラーとしては取り付けできませんという回答に・・・

こりゃー参ったなー、もし15インチがキャリパーに干渉しちゃうとなると(実はコスモ用の純正16インチホイールはこのキャリパーに当たっちゃってました。ただ、500純正のエンケイ15インチだと収まるのは実績ありなので、単純にインチ数だけでは判断できない状況だったのですネ)新たにホイール探さにゃならんのか〜、と覚悟してましたが、、、

付きました!!とディーラーから天の声が!(笑)
助かった〜。

で、
つっちぃさんキャリパーにはメタルパッドが入ってまして、効きもタッチもメチャクチャに良いのは実感できるんですがあまりにも汚れが気になるところでして、ちょっと悩みましたがパッドはフツーの物に交換することにしました。

が、、、これが意外と欠品?なのか、ディーラーに聞いてもネットで検索してもなかなか在庫がありません。
おまけにディーラーで作業をお願いすると結構なお値段になる事が・・・・諭吉さん2人弱ぐらいでしたっけ。
嗚呼、これまたDYI推進委員会見習い会員の出番となりました。

とりあえず何を入れようか調べまくり、アクレのライトスポーツという商品を選択。
ランティスタイプR用で見つからなかったものの、BG8Z ファミリア/エチュード GT-R/GT-Aeと同じ物と調べがついたので、Amazonで注文を入れました。2週間ほどで届くそうなので、その間にブレーキクリーナーやらグリスやらを調達し、ピストンを押し入れる為の木片とかを加工したりしつつ、パッド交換の手順をネットで調べて頭の中に叩き込みつつ(爆)
材料費は全部でも9漱石弱ぐらいだったかと。

幕張のファミレスに、この夏に北海道旅行(北斗星に乗るんだって!!)に家族で行くにあたり情報収集したいとのkahan家と、私と同じく情報源に駆り出されたしろくま嬢(その当時は幕張在住)と晩御飯を食べに行くことになってまして、その直前の空き時間にちゃっちゃと片付け・・・途中で暗くなってきてえらい苦労しましたが(笑)

開けたところ。


取り外したパッド。この傷跡?は微妙に振動してるんでしょうか。


ピストン側は擦れたりしないんですかね。


新旧を比べてみましょう。


メタルパッドは溝が浅いのかしら?全体の厚みはそれほど変わらない気が。。



メタルに比べれば多少効きは悪くなりましたけど、元々がブレーキの弱い500、でかいローターに変わっただけでも効果絶大&気分的にも安全安心な改良になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 22:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation