• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

11回目の車検上がり〜

11回目の車検上がり〜
前回に引き続きの当日ブログ(苦笑いですな・・・) 今日は超快晴、真夏日に迫る気温の東京です。 さてさて、来週の長距離ドライブに備えていつもよりちょっと早めの車検整備が無事終了。 が、やはりパラパラと問題やら宿題やらが出てきますねー。 今回はタイヤ(先日のブログ、エアバルブ共)、バッテリー、ブラ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 15:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月20日 イイね!

ドアの窓枠?の補修

ドアの窓枠?の補修
もう5年も前だったとは・・・ どうしてこれをバラそうと思ったのか、もう覚えてないんですが(笑) バラしてプラリペアでパーツを補修して元に戻した、って事をやってました。 なんだったんだろう〜。 外したところ 裏から見ると ドライバー一本で外せた・・・か?モールの端っこのパーツとの取 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 22:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月16日 イイね!

灼熱のお台場

灼熱のお台場
~毎度恒例備忘録日記~ ケンブロックのイベント見物に単身お台場へ。 日曜の午後、しかも猛暑猛々しいこの季節。会場のキャパは(公称)2000人とありましたが、絶対数倍居ましたねぇ。。 お台場って意外と行き難い場所でして、自宅から車でなら1時間かからないのですが、公共交通機関を利用すると1時間 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 15:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月29日 イイね!

お宮参り2013

お宮参り2013
毎年恒例?のお宮参りに行ってきましたが・・・震災以来、鯉のぼりが飾られてないんですよね。 ちょっと寂しい感じです。 今回は中央高速八王子出口から城山ダム経由です。 業横iphoneのグーグルナビって賢いですなー。道案内だけなら高いお金出してナビを買う必要性は無くなってるんじゃないですかねー。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 12:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月02日 イイね!

あらぼー追記

あらぼー追記
先週の名古屋に引き続き、昨夜も(人数少ないのに)弾けてました。。 北海道クラシックの差し入れ、スーパーガッツで調達してきたワイン、等々・・・ みなさん良い調子で(爆) 今朝も気持ちよい?(二日酔い?)朝を迎えて 早めのお昼?ホテルからすぐ近くでしたが、勝浦タンタ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 12:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月24日 イイね!

名古屋の備忘録で2

名古屋の備忘録で2
続き。 駐車場が広くてナカナカみんなと合流できませんでしたが、無事に全員揃いまして10時50分頃出発! 伊勢湾岸道路をリニア・新幹線博物館へ向かいます。 この道路は初めて走りましたが、眺めも良いし道幅も広いし開放感があって良いですねー。 編隊走行中の写真を優秀なナビに撮影させるも、ナカナカ思う ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 15:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

ユーノス500ミーティング開催のお知らせ

ユーノス500ミーティング開催のお知らせ
ユーノス500にお乗りの皆様へ 2012年11月24日(土)、名古屋市近郊にてユーノス500のミーティングが開催されます。 詳細はこちら。 既に発売から20年を経過し、現存する車体も相当に少なくなってきていると思いますが(街でも見かけることはまずありませんし・・・)、ご都合の宜しい方 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 13:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月28日 イイね!

急遽日帰り手術

急遽日帰り手術
先日の入院結果では明らかな不具合は見つからなかったのですが、アライメント調整を(これまた10年振りぐらい?)に実施。 以前Yuckyさんからの情報で知ったのですが、自分の会社のすぐ近くにあるショップが激安価格でアライメント調整をやっていて、いきつけのDの人もそのお店の名前は聞き及んでいたそうで。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 12:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月21日 イイね!

急遽入院

急遽入院
先日のaround東京湾ツアーで、超久しぶりの長距離ドライブに行ってきたわけですが(7月からの体調不良で運転出来る状態じゃなかった、ってのが原因でして。。)、首都高速走行中にナミヘイさんの勤務先目の前のストレートで、車が左に流れ気味になることに気が付きました。 来月には名古屋までドライブの予定もあ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 11:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月19日 イイね!

お山

お山
1年ぶりに訪れたお山。 つっちぃーさんにお声掛け頂いて、好天の中ドライブとお喋りと、超美味なトンカツを頂いて参りましたデス。 つっちぃーさんのスイフト、DIYとは思えぬ仕上がり具合は最高にファンキーで、めちゃくちゃイイですよ。 センス抜群です!! 運動性能はというと500とは全く異質な走りの性 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 18:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation