• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

捨てる神あれば拾う神アリ

先日の飛び石被害でフロントガラスにヒビが入ってしまい、仕事のトラブル(人の尻拭いだが・・・)と相まって超凹んでいたところでしたが・・・ 昨日、仕事のトラブルはなんとか一段落つけることが出来て、寝る前にWebを徘徊していてふと思いついたのが、”ウインドリペア”。 そういう技術が存在してる事を全く忘 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 15:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月30日 イイね!

雨の安曇野ツアー3

雨の安曇野ツアー3
続き。 集合場所のスーパーで今夜の宴会の飲み物とつまみを調達し、宿へ向かいます。 安曇野市街から真っ直ぐ山並みに向かって車を走らせるのは気持ち良いですねー。 これでバッチリ快晴だったら言う事無しなんですが、予報は台風でしたから雨が上がっただけでも上出来でしょうか。 宿は、お馴染みのほり ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 23:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月30日 イイね!

雨の安曇野ツアー2

雨の安曇野ツアー2
続き。 中央道原PAで自販機のコーヒーブレイク。 初狩からココまでの途中、フランス車をちらほらと見かけました。 ・・・・あ、今年も日程がぶつかってたのね。この天気じゃアウトドアイベントは大変ですねぇ。。 さてさて、仕事と言っていたしろくま嬢、この天候で仕事がキャンセルになったとかで、高速バ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 15:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月30日 イイね!

雨の安曇野ツアー

雨の安曇野ツアー
毎年恒例でこの時期に開催している安曇野ツアーですが、今年は季節はずれの台風があわや直撃か!?という空模様でした。。。 久し振りにしろくま嬢のナビ付きドライブの予定だったのですが、直前に仕事が入ってしまったとの事で(その分朝出る時間が遅くなるので楽でしたが;笑)一人のんびりと集合場所の初狩PA ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 14:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月30日 イイね!

最初で最後?のスポイラー歳時記

最初で最後?のスポイラー歳時記
本邦初公開!スポイラーのヤレ具合公開です(笑) 見事なまでに白化しております。。。。。 もうここまでくると、どうにでもしてくれっ!て感じですが・・・ こんなになるもんですかねぇ。
続きを読む
Posted at 2010/05/30 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月30日 イイね!

らすと・ぼんねっと・れぽーと

らすと・ぼんねっと・れぽーと
屋根とくれば、こちらはどうかと言うと・・・ こんな状態でした。 同じく、ぼんねっとの報告も本日で終焉となります。 ではでは。
続きを読む
Posted at 2010/05/30 22:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月30日 イイね!

ラスト・屋根・リポート

ラスト・屋根・リポート
2006年12月から断片的に綴って来た屋根のクリア層剥離リポートですが、今回をもって最終回となる羽目になってしまいました。 ご覧の通り、99%以上が剥がれて逆に綺麗さっぱりと言った感アリな状態ですが・・・ 長い間の御愛好、誠にありがとうございました。 ・・・また会う日まで。 ちゃんちゃ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 22:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月11日 イイね!

屋根と来れば、ぼんねっと・・・

屋根と来れば、ぼんねっと・・・
言わずもがなのボンネットリポート第3弾。 屋根と比べると劣化の速度が加速装置付いてるみたいに速いんじゃないか??!! こちらは普通のやきとり弁当です。野菜串がついてないのよん。
続きを読む
Posted at 2010/01/11 23:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月11日 イイね!

屋根やね

屋根やね
レポートを始めてから、もう3年??!!も経ちました。 ほぼオールクリアに近い状態となりまして、綺麗さっぱりです(自爆) 下の写真は先日のQ500さんに煽られて掲載!のやきとり弁当(中)です。 普通のと(中)との違いは・・・続く。
続きを読む
Posted at 2010/01/11 23:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月01日 イイね!

安曇野ドライブ旅行 後記

安曇野ドライブ旅行 後記
二日目、朝。 快晴です。 が、風がもの凄く強く、木々の葉っぱ(松?杉?)が雨のように降ってきて車の上に降り積もります。 払っても払っても次から次へと降って来て、車内やトランクは葉っぱだらけ(笑)。 朝食の買出しに不二子ちゃんとむーさんが黒ゴキ号で行くのに拉致られて、黒ゴキリアシ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 22:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation