• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

Around Boso 2012

Around Boso 2012既に2ヶ月が過ぎてしまいましたが・・・
ここんとこ、すっかり備忘録日記ばかりです。



先日の名古屋ビンゴ大会でGETしたGPS機能付きのドライブレコーダーを出発前に取り付けしまして・・・一応、ピラーや天井の内装もはがして配線したので、真っ暗&寒い中ではナカナカ思うようにはかどらず・・・なにせ古い車ですから、内装はがし=破壊活動みたいなもんですし(爆)かなーり慎重にやって何とか無事に装着完了!

青砥の駅で麺太郎氏とクマ2号を拾う手はず(7時15分の予定)にしてましたが、くま2号はスーパー寝坊でまるっきり集合時間に間に合わず(爆) オマケに環七も大渋滞で自分も青砥に5分遅刻(汗)という状況から本日のツアーがスタートしたのでありました。

くま2号の予想外の寝坊で急遽ピックアップ場所を蘇我駅に設定し、この時点でみんなとの集合場所にたどり着ける目論見は脆くも崩れ。。(8時40分蘇我駅到着。JRで追っかけてきた2号を無事拾って9時5分出発)
遅刻ついでにちょっと遠回りですがkahan城の前を通って(9時32分)、いつも蛍見物で使う裏ルートをひた走って無事にみんなと合流(山内ダム?付近、10時5分頃)。
ちなみに今回のツアーはkahan幹事をはじめとするTeamFORDの方々が主幹。オマケの500(しかも3人乗車!)じゃ付いて行くのがやっとです(笑)

ポッポの丘で小休止(10時20分頃)。なんとも不思議な施設ですが、いい感じでした(笑)

お昼は寿司屋の江戸勘。山の中なのに、いいネタが揃っています。板前さんとの話しも楽しかったですが、カウンターに満遍なくお話出来る様になると良いですね~。
(11時30分~)


・・・と、その場所の時刻が分かるのがGPS機能の楽しいところですが、電源を入れてからGPS信号を受信して実際に計測が始まるまで2~3分かかるようで、その間の走行記録が保存されていません。現在地が緯度経度ともにゼロ度(=って南アフリカ沖の海のど真ん中なのね)になってます(笑)


さて、13時20分にお寿司屋さんを後にして、向かうは九十九里浜に面したcafe「GAKE」。
天気がイマイチすっきりしなくてどうかな~と思っていたら、到着と同時に雨が降り出し、お店に入ったらいきなりの土砂降り(爆)全く景色が見えませんでした。わっはっは、誰かの行いが悪いんじゃないんかー。
(13時40分~14時30分)
ちょうど駐車スペースに段差があるのは分かっていたんですが、案の定Fスポを擦りました。。。
ずぼらでいい加減な性格がでるわなぁ。。

何故かお店を出る頃には雨も上がりまして・・・
次の目的地は木戸泉酒造。ちょうど杉玉の製作&取替え(去年吊るした物を今回作ったのと交換)をやってるとの事で、めったにお目にかかれないイベントを拝見できました。
ここでくま1号がこれまたJRで追っかけてきて合流です。

非運転手は試飲して、
16時25分、スーパーガッツへ。今夜の宴会用の食材と飲み物を調達。
17時05分、サヤンテラス到着!


お待ちかね格安2000円のコースディナー&夜の宴会へと突入です!

・・・編集中也。
Posted at 2013/02/10 22:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宴会 | 旅行/地域
2011年01月16日 イイね!

宴の後先

今朝、足立区はさら~っと雪化粧してました。
帰ってきたときは降ってなかったので、明け方辺りにでも降ったんですかね。


ということで昨日の新年会。

寄る年波には勝てないのか??アルコールの消費量は以前に比べると随分減ってきたように感じますねぇ。。。

コース料理 x12
お通し x1
エイヒレ x1
チーズフライ x1
お新香盛合せ x2
鰺なめろう x2
枝豆 x1
オム焼きそば x1

ピッチャー x3
ワインデキャンタ 1L x2
ワインデキャンタ 500ml x1
巨峰サワー x1
ジンジャーエール x8
ウーロン茶 x19
コカコーラ x6
緑茶 x3

でした。

アルコール摂取者7人、非摂取者6人で、
アルコール合計が\9560、ノンアルコール合計が¥9000。
へぇ~、単純計算では一人当たり単価はノンアルコールの方が高いですぞよ。
ちょっち意外でしたね(笑)
(途中で切り替えた人がいたらこの計算は成り立ちませんが・・・もしかすると見事にキッチリ分かれてたかしら??笑)


ちょっと多めに会費を払ってくれた人には後日バックがありますので
私の顔を見たら忘れずに自己申告オネガイします(爆)
Posted at 2011/01/17 22:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宴会 | 日記
2009年01月11日 イイね!

しんねんかい

しんねんかい年末年始のもやもやがあって、宴会企画もままならなかったところでした。が、
倒壊地方からの友人が上京との情報が入り、急遽関係各所へ連絡をしたところ、
そこそこの人数が集いまして。。。
いつもの面々でいつものように宴会(昨日の事ですが、時期柄新年会ですナ)してきました。


が、、、


詳細を記すにはあまりにも・・・


以下で全てを察して下さい。。。




・中生 x4
・カシスオレンジ x2
・紀州の赤い梅酒 x3
・蒼天の煌 x6
・ジンジャーエール x5
・酔鯨 x1
・生レモンサワー x1
・十四代 本丸 x6
・生グレープフルーツサワー x1
・飛露喜 x6
・ビールピッチャー x4
・新燃 x1
・黒龍 大吟醸 x1
・八海山 純米吟醸 x8
・山せみ x1
・グレープフルーツジュース x1
・冨乃宝山 x1

他、食事を含めた総品数105点。参加人数14名(内、セクハラ被害者2名;爆)



みなさまお疲れ様でした。。。。。
次回は予算を確かめてお店を選びましょう(爆)
Posted at 2009/01/12 00:56:47 | コメント(4) | トラックバック(1) | 宴会 | 日記
2008年07月26日 イイね!

毎年恒例~隅田川花火大会

毎年恒例~隅田川花火大会多分16回目になる隅田川花火見物
昔々、カミさんの友人から教えてもらった場所で、毎年飽きもせず花火見物&プチ宴会を楽しんでます。

遅い時間に行ってもそれ程混んでない&結構広々としてる&打ち上げ場所から僅か400m程度という絶好の場所。
知人友人そのまた友人等々、毎年20~30人程度でワイワイと(と言っても、始まってしまえば花火の音で話しをするには不向きな環境ですが(笑))集まってました。

今年は雨の天気予報だったためか?例年よりはかなり空いていたように感じました。お店も道も比較的スイスイ。
いつもこれぐらいだったらいいんだけど、あまり人が少なくても(って、充分に混んではいますが)寂しいからこれぐらいがちょうど良いかもねー。

また来年も宜しくお願いいたします!
Posted at 2008/07/30 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宴会 | 日記
2008年06月21日 イイね!

もんなかでもんじゃ

もんなかでもんじゃ↑門前仲町でもんじゃ焼きを食べた、という話題でした。

ちょこめいももさんより、お友達のnyoro3さんともんじゃ大会開催!というありがたいお誘いを頂いていたんですが・・・

ちょうどこの日は子どもが通っていた幼稚園の同窓会とブッキングしていて、当時ご近所だったお友達家族が我が家にお泊まりに来る日だったりしたワケでして・・・




ふと思い出して見ると、去年の同窓会は6月23日(土)だったんですが、あの日はつっちぃーさんとYuckyさんと、夜のお台場でプチオフをやってまして・・・(黄色と黒のツートンカラーのバッグを頂戴しております。ぺこり。)23時ぐらい?に帰宅してから朝4時まで飲み語り明かしてましたわ。。。。

嗚呼、去年も中途半端に失礼しちゃってるから今年は流石にホスト役を全うせねば・・・と思ったのもつかの間、ちょめもさんからの煽りにあえなく(ここぞとばかりに?!)意を翻し大会出席と相成りました(笑)




愛知県から来られたnyoro3さん、なんとスルガスピードでワンオフマフリャー装着!してから宴会に参加というツワモノでしたが初対面にも関わらず色んな話しで盛り上がりアルコールが進む事進む事・・・お陰で帰りの電車の記憶が半分飛んでます(笑)

今回はゼロヨン兄さん、Yuckyさん、天晴兄さん、marikoさん、てつこさんと総勢8名で美味しいもんじゃを頂きましたが、また機会を作って飲みましょうね~。



帰宅してからは2時頃までお喋りしてましたが流石にダウンでした。。。

Posted at 2008/06/24 23:49:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宴会 | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation