• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

お宮参り雑感

お宮参り雑感久々にイロイロな車をお借りしてかわるがわる運転させて頂きました。
なんと、全部MT車だったかな。このご時世にしては珍しい・・・

500では、つっちぃー号(GT-i)、Yucky号&phan。号(共に18D)それぞれに発見がありました。
18Dの2台は、16インチと17インチの違いを堪能。My500(15インチ)より明らかにコーナーの安心感は上。ギャップの拾い方はやはり17インチの方が若干大きいかな?ってぐらいだけど自車と比較して大差は感じなかった。(←ただ、レカロのダイレクト感がマイナス側に働いてるかも。)
ボディのしっかり感は走行距離の少ないphan。号が優勢。上り坂でトルクの薄さは全く共通(苦笑)。
つっちぃー号はと言うと、クラッチやブレーキのフィールが自車と殆ど変わらなかった事に少々ビックリ。自作クイックシフト(笑)はちょっと渋めだったけど、ワイヤーのぐにゃっとした感じが無かったのは驚き。

アクセラスポーツは、ちょー久々のドライブ。ダッシュボードの高さ、視界の違いにかなり戸惑う。スピード感はまるで無し(対500比)。気が付いたらぬわわキロ。1500ccなのにねぇ。20万キロ目前の足回りは、流石にショックがバネに負けてましたが・・・それでも不安感が少ないのはボディがしっかりしてるから?でも、体が馴染む前に試乗タイムは終わったのでちょい消化不良でした。一昨年の霧が峰でアクセラセダン(2.0の4AT)を十二分に堪能する機会があったのですが、あの時はめっちゃツボに嵌ったのですが。。。

ロドスタの3rdについては、今更言う事無し。人様の車なのに、馴染みの車の様に何の違和感も無く扱う事ができました。オープンなのにボディ剛性は500以上。高速安定性もハイスピードのコーナリングも、NAを乗っていた身には垂涎のレベル。
・・・今回、2人乗車だったのであの荒れた路面でも安定して走れたのかな?結構なペースだったが全く不安感は無し。一瞬、後ろが僅かにスライドしたのはちょっと理由が不明。旋回中のパーシャルから出口に向けて踏み込んだ瞬間だったのかも? 乱れの収束も非常に秀逸で、揺り返しも無く一瞬で収まる処が演出でき過ぎ(笑)速度レンジは対500比20キロ以上と言ったところか。

で、振り返って自分の車に戻ってみると・・・加速は鈍い、減速も鈍い、切り返しにはタメが必要etc。。。

だけど、楽しいんだよね~。
もうじき車検だけど、まだまだ現役で頑張ってくれよーと改めて思った次第。
Posted at 2007/05/05 23:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 3 45
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation