• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

20時10分

20時10分このテーブルのお会計、いちまんさんぜんえんじゃくでした。

内訳は、写真手前側の列できゅうせんえんでした。

つっちぃーさんは3分で完食。。。はやっ!


・・・浜名湖SAで晩ご飯のひとコマ。
どうせ食べるなら鰻だろ!って事でレストランに行ってみたら、まぁ並んでる混んでる・・・。でも、名前を書いて少し待ったら回転は意外に早くて(?ってか、みんな名前を書いてどっか行っちゃってるよ)わりとすんなり入れました。
が、お値段も結構なものでしたけど・・・一時(いっとき)怯みましたが、えぇ~い、滅多に来ることないんだし(もしかしたら最初で最後?!)高い方にイッとく??!!ってな事で、男子3名うな重の松(¥3,000)を食したのでありました。
旨かったっすよ。
Posted at 2007/12/03 23:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

再会・・・

再会・・・この車、私が免許を取得した時に家にあったヤツです。
私の年齢をご存じの方は、あれっ?と思われるかもしれませんが、こいつが我が家のファーストカー(というか、これしかありませんでしたけど)でした。

教習所の車がクラウンでしたから、そのギャップと言ったらなかったですねー。
走る・曲がる・止まるの全てにおいて当時既に時代遅れのこの車でしたが、お陰で運転は巧くなりましたワ。なにしろ周りの流れにフツーに乗せるのも大変でしたし、上り坂なんかだとあっという間に渋滞の列が出来上がり(爆)でしたから・・・
免許取って半年後にダンプに突っ込まれたり(笑)、雪道でドリフトしたり、吹雪の向かい風の中オーバークールで止まっちゃったりと、この車とも3年ほど(盆と正月だけでしたが)付き合いましたがハラハラドキドキ非常に楽しかったですわ。

・・・500もハラハラドキドキ具合は似たような境地に達しつつありますなぁ。。。。
Posted at 2007/12/03 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

午前10時46分

午前10時46分絶対にあり得ないと思っていた光景に、とうとう出会うことが出来ました。

ディープグリーンマイカGT-iMTが一枚の写真に2台写ってます。しかも、Fスポまでついてる・・・

このレアさ加減が判るあなたは立派な500マイスター(笑)


・・・あ、真ん中のはディープグリーンマイカのFのATでした。

思い起こせば1999年11月の安曇野で第一回ミーティングが開催された時、
ディープグリーンマイカの500は4台ありました。
たに~号20F-AT(後に事故で廃車)、つち○し号18K-AT(現役のはず)、べがっち号18K-AT(身売りされその後消息不明)、そして自車。
後に、はらたく号20F-AT(身売りされおそらく廃車)、べがっち2号(これも身売りされその後消息不明)等が表れては姿を消しを繰り返し(笑)、今日この場所に集いしDGMは3台のみでした。
他に、関東のHさんの超500(クラシックレッドだったかな?)とKさんのコダワリの500(グレースグリーンマイカ)が元はDGMだったんですがねー(笑)
Posted at 2007/12/03 22:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

ミーティングリポート

ミーティングリポートカミさんの実家が横浜なので、(Yuckyさんやゼロヨン兄さんが神奈川方面なので?)西に向けて車を走らせる事は良くあるんですが、今回は足を延ばす事300キロ以上!名古屋で開催されたユーノス500ミーティングに参加して来ました。

プチオフや小旅行的集まりはちょくちょくあれど、大々的にミーティングが開催されるのは数年振りの事。
名古屋のまぐろさん、岐阜のマーキュリーさんを始めとした東海勢の皆さんが一丸となって開催に漕ぎ着けられました。この様なかくも楽しき催しにお声がけ頂けた事、感謝感謝でございます。

・・ただ、「ゆ」のピアノの発表会と日程がバッティングしてしまいフル参加は断念・・・でも、転んでもタダでは起きません。開催前日に名古屋入りして、幹事の皆さん方と宴会に興じて来た事は言うに及びませんな(爆)

この日は絶好のミーティング日和となりました。
集合場所のトヨタ博物館に朝10時過ぎに続々と500が参集し、総勢22台(お昼に1台帰られましたが)が横一列に(しかも色別に)並んだ様は圧巻でした。
6年前の犬山ミーティング(場所は明日予定と同じ明治村でしたが)では30台近くが集まったと記憶しておりますが、最新年式でも12年落ち?の車が今、目の前にこれだけの台数が並んでる!のは(しかも自分の車もその中の一台とは)感慨深いものがありました。

それぞれの方向の最遠距離は茨城・富山・岡山からでしたでしょうか?(どこが一番遠いんですかね?)
北海道からは運転手だけ参加(笑)というのも、懐かしく見慣れた光景ではありましたが。。。

久々にお会いした方、中には数年振りという方もいらっしゃいましたし、と思えばつい先日一緒に遊んだ方、そして初めてお会いする方々まで、職業も年齢も(性別も?)越えて同じ時間を共有できた一時でした。
サラリーマン生活をしてるとナカナカこういう機会(全くのプライベートで色々な人と繋がりが持てる機会が)って無いんですよね。短い時間ではありましたが、本当に楽しい時間をすごす事ができました。また、こんな機会を提供してくれた幹事の皆様方には準備のご苦労も大変だったかと思いますが本当にありがとうございました!

トヨタ博物館を後にして豊田スタジアムへ向かう途中の500の車列は・・・やっぱり美しいですね~。
助手席の友人にカメラを預けたものの、残念ながら綺麗に撮れてるのはホンの少ししかありませんでした(残念!)

不幸中の幸いか、私の他にも初日で解散し東京方面へ帰るつっちぃーさんphanさん、シムケンサンバさんと(インターまでは富山のやんちゃ500さんも)ランデブー走行が出来ました。慣れない東名道の長距離ドライブでしたが、道中楽しくのんびり帰ってくることが出来ました。



お先に失礼した後、盛大に?懇親会が催され、翌日は明治村見物というメニューでしたが
今回は上記理由により残念ながら不参加だったのが唯一の心残りでしょうか。

また次の機会の再開を期待しております!(次こそはフル参加するぞ!)



・・・PS
東京近郊のみなさま、写真見せ宴会やりましょう(笑)
Posted at 2007/11/27 22:30:04 | コメント(5) | トラックバック(4) | 日記
2007年11月23日 イイね!

15時

15時車と愉快な仲間たち。

またお会いいたしましょう~。
Posted at 2007/12/04 23:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 5 678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation