• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

ちょー久しぶりに筑波サーキット

ちょー久しぶりに筑波サーキットネット上で知り合ってから多分10年、リアルに知り合ってから多分9年来の友人Aさんに釣られて(笑)筑波サーキットへ観戦に行ってまいりました。

過去に何度か「ファミリー走行」なるものには出場した事があるんですが、どっこい今日のは公認レースの公式ルール?に則った本格的なスポーツ走行会の「マツダスピードカップサーキットトライアル」。(メインはパーティーレース・・・こちらはAライが無いと出られません・・・でしょうけど、今日の私にとってはサブですネ(笑))

Aさん、元来からのレース好き?とお見受けしますが、ジムカーナやら草レースにはちょいちょい顔を出されてるご様子。今回のサーキットトライアルも過去に500等で出場されてました。

で、06年9月の同じ大会では銀の500(後に安曇野の山中でミッショントラブルにより自走不能に)で参加されてたのですが、今回は車を新調されたとの事で・・・いったい何にしたのかな~と期待半分野次馬根性半分で待ってたら、なんと真っ赤なAZ-1!!!

うおー。これ、欲しかったんだよな~(笑)

RX-8やランティスと同じ組で走るなんて、ちょっと酷すぎるぜ~とか思ってたら、20台中で12位の18秒台というすばらしいタイム。
直線はどうしようも無いと思いますが、ブレーキングとコーナリングスピードは相当良いセン行ってたんでしょうねー。(最遅RX-8とは僅か2秒差でした(笑)が、トップのRX-8とは8秒差ありましたが・・・)


あーゆーの見ちゃうと自分でも走ってみたくなりますよねー。
でも、500で走ったらボディとエンジンに絶大なる負担がかかって、
一気に寿命を縮めてしまいそう・・・

夢ですな~。
Posted at 2008/07/30 22:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月26日 イイね!

毎年恒例~隅田川花火大会

毎年恒例~隅田川花火大会多分16回目になる隅田川花火見物
昔々、カミさんの友人から教えてもらった場所で、毎年飽きもせず花火見物&プチ宴会を楽しんでます。

遅い時間に行ってもそれ程混んでない&結構広々としてる&打ち上げ場所から僅か400m程度という絶好の場所。
知人友人そのまた友人等々、毎年20~30人程度でワイワイと(と言っても、始まってしまえば花火の音で話しをするには不向きな環境ですが(笑))集まってました。

今年は雨の天気予報だったためか?例年よりはかなり空いていたように感じました。お店も道も比較的スイスイ。
いつもこれぐらいだったらいいんだけど、あまり人が少なくても(って、充分に混んではいますが)寂しいからこれぐらいがちょうど良いかもねー。

また来年も宜しくお願いいたします!
Posted at 2008/07/30 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宴会 | 日記
2008年07月24日 イイね!

徒然なるままに・・・RX500とか花火とかレースとか

こないだの筑波模様など。


広島市交通科学館のスーパーカー展、8/2(土)にイベント(福田成徳氏、濱谷照夫氏を囲んでのトークショー)があるそうです。マツダ鏑(かぶら)、RX-01も期間限定で展示されるらしいです。。。

うーん、我が家から最寄り始発電車~飛行機で、現地に9時半頃行けちゃうのかー。。。
不可能では無いですなぁ・・・


・・・勝手に宣伝しちまおう。
AZ-1のオーナズクラブのオフミも開催されるようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/index.html
(私、何の縁もございませんけど、AZ-1のFunなので(笑))


上記とは全く関係なく、本日は足立区の花火大会でした。ウチからは盛大な音だけ(約10秒遅れで)堪能できます。明後日の26日(土)は隅田川の花火大会です。勿論行って飲んだくれてきます。わはは。
明々後日の27日は筑波サーキットでマツダパーティーレースがあるのかな?お仲間のあんずさんが出走される模様。行ってみるべしか?


最近筑波山ドライブ以外に楽しい事が無いので(爆)あちこち覗きたがりの虫が騒いでます(笑)
Posted at 2008/07/24 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車遊び | 日記
2008年07月17日 イイね!

機械の延命策

機械の延命策こないだの報告から、ずーっと不具合アリアリなまま使い続けて来たんですが、いよいよFANが本当に寿命寸前の様子。
BIOSも毎回リセットがかかってるみたいで起動する度に1990年1月1日になっちゃってるんで、日時設定を修正する必要があります。

FANは音が変&弱々しくて、殆ど冷却効果ゼロなのか??!!PC本体が火を噴きそうなぐらい熱くなってました。

で、とりあえず(こればっかですな・・・)ばらして本体のキーボードを取り外し(外付けを使ってますので本体側は無くても大丈夫)、底板も外せるものは外して、あとは物理的に冷却じゃ~、って事でCPUの真上に保冷材など乗っけてみました(爆)

効果てき面なのですが、保冷材周囲に水溜まりが出来てしまうので、やっぱりカナリ危険な状態には変わりありません(汗)


塗装もやりたいけどPCも欲しい・・・
国家予算折衝はまだまだ険しい道程の様です。
Posted at 2008/07/22 19:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンライフ | 日記
2008年07月13日 イイね!

日焼け遊び

日焼け遊び梅雨時だというのに、暑い(熱い?)一日でした。。。。

500のブレーキから煙噴いてるのを見たのは、2001年6月23日の筑波オフ(麺○郎氏土浦引越し記念オフ?)の時、全く同じ場所であんず号(確か既にKL化してたような)が煙噴いたのを見て以来だったかも・・・ねぇ、つっちぃーさん♪

動画をびしばし撮りまくったらあっさりカード容量満タンになってしまい、シムケン君からSDカードをお借りしております・・・。



やっぱり私は3速~4速で、のんびり流す程度が身の程に合っているようです。ぐふふ。




動画はあめーばへ追々UPしていきまーす。
Posted at 2008/07/13 21:53:54 | コメント(5) | トラックバック(2) | 車遊び | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation