• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

灼熱のお台場

灼熱のお台場~毎度恒例備忘録日記~

ケンブロックのイベント見物に単身お台場へ。

日曜の午後、しかも猛暑猛々しいこの季節。会場のキャパは(公称)2000人とありましたが、絶対数倍居ましたねぇ。。


お台場って意外と行き難い場所でして、自宅から車でなら1時間かからないのですが、公共交通機関を利用すると1時間半はかかるかな、と。
オマケに電車賃もそれなりにかかるし・・・と言うわけで、会場から徒歩30分強のところにある無料駐車場に車を放り込んで暑い中歩いて会場へ。
なんと、入り口ゲートから数百メートルの入場者の列(゜O゜;)大混雑です。

当然、会場の中に入っても席はおろか立っている場所もままならない有様。

・・・でも、一人だと何とかなるんですわなー。
正面スタンドにさくっと陣取る事が出来ました。
思いっきり直射日光を浴びながら(撮影には最悪の逆光ってワケですが)の見物と相成りました。

まー面白かったですけど、暑すぎ&家の都合で途中退場してしまったのは残念でしたが
普段は観られないショーイベント、堪能できました。はい。


会場の様子はこんな雰囲気。結構広いです。


”モンスターガール”と呼ばれるお姉さん達。運転してる彼女はツマラナソウ(爆)


二輪のパフォーマンス。魅せてくれます。


もういっちょ


梅宮アンナも居た。


ケンブロックの走行シーンは動画で押さえましたが、白煙の彼方でスピンターンしてるのが全く見えなかったのはご愛嬌デスナ。
Posted at 2013/08/03 15:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月15日 イイね!

98765

98765蛍見物にいつもの場所へいつもの人といつもの蕎麦と(笑)

2003年からスタートした我が家の(今回REOは不参加でしたが)年中行事の一つですが、いつの間にやら道案内役のお方も毎年恒例になってます(^^;;







ただ、今年はちとタイミングが遅かったようです。。
梅雨入り宣言が出た辺りで行けばよかったのかもしれませんが、このところの乾燥した天候ではあまり飛んでいないんじゃないかと想像していたのですが・・・



蕎麦やの女将さんに状況を聞くと、どうも歯切れがイマイチな口ぶりでした。。。


例年恒例の場所では一匹も見られず。見物人と思しき人たちに数組すれ違った程度。
いつもは袋が被せられている街灯、今日は煌々と周囲を照らしてました。オマケにいつの間にかLED化されてるし。


ありゃー、こりゃ今年はダメかいな~と思いつつも、
気を取り直して蕎麦やの裏手へ行ってみたら・・ちらほらと舞っていました。

ほっ。

この場所では当時ものすごい狂喜乱舞状態を目の当たりにして鳥肌が立つほどだったのですが、やはりタイミングが悪かったのでしょうねぇ。




帰り道の途中、国道465号線から県道27号線へショートカットする道で写真の距離に到達。

初年度登録平成6年、我が家にやって来たのが平成9年。今日は9回目?の車検上がりの日。
外装とエアコン以外には大きな出費も無くここまで元気で活躍してくれている500ですが、
あとどれぐらい気持ち良く乗れるのかな~。
まだまだ頑張ってくれよ!(但し、お金は掛からない様に)と祈らずにはいられません(笑)
Posted at 2013/06/16 00:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation