• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REOのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

志を引き継いだ物たち

志を引き継いだ物たち(←2015年のお台場イベントにて)

・・・実に2年半以上前の出来事を今頃になって書き連ねてますが。。。


ゆきぞうさんのアイディアを、つっちぃさんから引き継いだパーツで実現の巻。

これで、トランクリッドは概ねどの角度でも自重を支える事が可能となりました。
こりゃースゴい事なんですよ!(笑)


近所の金物屋に行って、
・アカギの配管用縦バンド(15A)を4個
・M8(だったかな?)x30mmの長ナットを2個
調達してきました。確か全部で700円前後。

全体のイメージはこんな具合です。


長ナット


配管用のバンドでダンパーを挟み込む形に取り付けます。


車にはボルトオンで組み込むだけです。
元のダンパーに抱かせるのにちょっと力が必要ですが、技術的には何ら難しい事ありません。



はい、これで完成〜


超絶効果ありありなアイディアです!ゆきぞうさんに感謝!!
Posted at 2016/10/10 19:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

マツダアクセラ体感試乗

マツダアクセラ体感試乗関東マツダがモニターキャンペーンで実施していたスカイアクティブ1日体感試乗に行ってきました。

車種は色々選べるか・・・と思ったものの、近所のお店では予約が一杯で空きが無い&乗ってみたい車種が無い!という状況で、こりゃ諦めるか・・・ふと、お隣の県(幸い?我が家は県境に程近いのでした)のお店の予約状況を調べてみたら、なんとガラガラ(笑)でした。

ま、この際だから車種はある物でイイや~というわけでアクセラハイブリッドになりましたとさ。


さてさて、某社のハイブリッドシステムを丸ごと移植したということで、正直まったく期待は出来ないと思っていたのですが(昔の記憶で)、イヤイヤこれが意外と楽しいじゃないの!という結果に。

意識しないで乗っていたらハイブリッドであることを忘れてました。なんとも自然なフィールと、足回りはマツダ車そのものでお山に連れ出したところがイージードライブ&何気に早い!という感想。

音も静かだし、エンジンが掛かったかどうかも殆ど気がつかないレベルだし、65タイヤは乗り心地も良いし、まぁ普段使いでは全く問題無しじゃないかと。。。

ヘッドアップディスプレイも慣れるとこっちの方が視線移動が少ない分だけ楽なのを実感。
世の中どんどん便利になっていきますわなぁ。



が、
やっぱりデカイんですよねー。
ちょっとこの写真じゃ比較が難しいですけど、大雪を被って肥大化した500と比べてもデカイって感じしますよねぇ。。。



もう少しコンパクトに作ってくれりゃーね、でした。ちゃんちゃん。
Posted at 2014/05/19 17:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み突入。洗車に行こうと思ったら、雨が降ってきた!」
何シテル?   08/11 15:59
REOの姉(21歳)がもうじき免許取得(勿論MT)です。が、、、500に乗るって言うかなぁ。。。 2018・8・18記 なんと、ついにREO本人が昨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
齢15?16?でオールペンしてから早10年以上が経過。やはり日当たり良好の雨ざらし保管で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を期にFCから乗り換え。免許取得当時家に在ったのが軽だったので、軽に対してネガな感覚 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VRリミテッドのコンビネーションAです。 それまでワゴンR(LoftのMT)だったんです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った新車がこれでした。予算は200万円までだったので、実はインテグラを契約したん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation