• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーンライト くじらのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

ホイール 【BFレガシー】

ホイール 【BFレガシー】
かわってBGレガシー純正オプションだったかのBBSをつけたときの写真です。 BBSにするとどことなく、知的で高級な感じがして、これもまた気に入っております。 こうやってオフセットを変えずにいろいろと試せるのも、スバル車が売れて中古部品が安くで出回ったおかげです。 オーナーだった?方々に感謝です。
続きを読む
Posted at 2019/03/17 15:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BF型レガシー | 日記
2019年03月09日 イイね!

ホイール 【BFレガシー】

ホイール 【BFレガシー】
GC型のインプレッサの限定車純正だったかと思いますが、スピードライン製のものをつけた時の写真です。 初期のGCインプレッサがWRCで活躍した頃の色の組み合わせに近い感じで、センターキャップにもSTIと入っていたりと割と気にいっているのですが、1本ゆがんでいるらしく動バランスが悪かったり、空気が抜 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 19:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BF型レガシー | 日記
2019年03月06日 イイね!

バッテリー上がり【SVX】

バッテリー上がり【SVX】
どうやら前回乗ったときに半ドアだったらしく、普段乗らないこともあり完全に 上がったようです。 所謂 「鼻血も出ない」という状態です。 駐車場が遠く、電源もないので逆転の発想としてバッテリーを持って帰ってきました。 充電するためだけに時間とガソリンを使うよりはエコかもしれないです。 せっかく高いも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 18:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2019年01月06日 イイね!

気になる駐車場

気になる駐車場
何が入ってるんでしょう 気になります。 昨今はグリルやランプの形、プレスライン、エアロを奇抜にすることで目新しさをアピールするデザインが多いように思います。 でも。やっぱりデザインの基本はシルエットでしょう。 小手先だけの奇をてらったデザインではなく、 カバーをかけても美しい、そんな車が少ない ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 19:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

AX型アルシオーネ

AX型アルシオーネ
前々から気になっています 草むらではないですが、不動車のよう いつかまた復活するのでしょうか
続きを読む
Posted at 2018/12/29 12:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

遠目で見ると 【BFレガシー】

遠目で見ると 【BFレガシー】
遠目で見るときれいなんですが やっぱり全塗装かなぁ  ドアやバンパーも中古はあまり出てないですね それにしても やっぱり飽きが来ないまとまったデザインだなぁと思います
続きを読む
Posted at 2018/12/27 23:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BF型レガシー | 日記
2018年09月30日 イイね!

レガシー廃車回避活動その1

レガシー廃車回避活動その1
乗り換え案が浮上しているBFレガシーの日記です。 まずタイヤを変えてみることにしました。 十年超えのスタッドレスがついていたのですが、もっと静かなものということでヨコハマのデシベルV552 です。 比較対象がカテゴリー違いですが、大変静かになりました。というよりタイヤの音がしません。 ついでに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 13:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BF型レガシー | 日記
2018年07月15日 イイね!

バンパーの塗装

バンパーの塗装
こすってしまったバンパーのその後ですが できるだけ費用を抑えるために自力で取り外して持ち込むことにしました 1万円ほど引いてくれましたが 半日ほど費やしました はじめての作業では整備書が強い味方です ナットを外して、ボルトを外して いざ引き抜く段になって でも、どうもうまく外れてくれません 何 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 22:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

ついにその時が

訳あって関西に拠点を移すことになりました そして新たな駐車場は出すのも億劫になるくらい細い通路です やってしまいました 狭いとはいえ 自らの運転で、見えているはずの左前です 購入してからほぼ無傷だっただけに悔いが残ります 駐車場でお子さんを引いてしまった親御さんの事故をたまにニュースで見かけ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 00:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

継続車検

継続車検
長い間、こちらのページを放置しておりました この間の出来事としては 継続車検を通しました また2年お世話になります(します) ライトが暗いらしくエンジン吹かしてやっと通りました 電球を換えるか、最近出てるLEDやHIDにしたい気もします LED化された方おられるんでしょうか バッテリーも換え ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レオーネ http://cvw.jp/b/946270/47706460/
何シテル?   05/07 22:03
よく言えば ポルシェ + アウディ + シトロエン = SVX かなと。 レガシーで培ったクワトロシステムと それしか持ってなかったフラット6気筒を積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
少なくとも私で5人目のオーナーです この子は箱入り娘だ と直感して契約してしまいました
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
実家の車で初めてぶつけたり、初めて改造したりといろいろ愛着も借りもある車です もとはエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation