• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パクリンのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

チームプロクルーズ主催ジムカーナ練習会に参加しました!

チームプロクルーズ主催ジムカーナ練習会に参加しました!今日はチームプロクルーズ主催のジムカーナ練習会に参加しました(^-^)

場所は群馬県の宝台樹スキー場の駐車場!

現地に着くまで、他の車が走っていない、淋しい道なので、本当に開催があるのか不安だったけど、現地に着いたら、15台くらいそれらしい車が止まっていて一安心f(^^;

今日の練習目的は、出来る限り車のコントロールをすること!
今日のコース図


早速慣熟歩行開始!


でも練習会だから、2回でやめちゃった(^-^;
まああまり難しいコースじゃないし、間違えないかな。

さていよいよ走行開始!
四輪ジムカーナ練習会デビューです(^-^)v


午前中は、タイム計測なしの練習走行。
大きめのターンは、サイドドリ状態。タイトターンは、サイド炸裂のサイドターンと調子よくスタート!
でも失敗することも多く、また、サイドターンの後に失速することもあり、まだまだ修行中。

でもガレージシロクマの方から、「かなり軽快にターンしてましたね」って言われて、ちょっぴり嬉しい(^o^)v

午後は、タイム計測ありの走行。
やはり、タイム計測ありだと、気合いが入る!
何回か走ったけど、ベストは最初のころ丁寧に走った時のタイムでした。欲が出て、色々試したタイムは、いまいち。
やはりジムカーナは、大会では2回しか走れないから、リスクの少ない確実な走行の方がいいのかな?

初めての四輪ジムカーナの練習会に参加して、自分の未熟さを知るとともに、色々勉強になりました。
やはり、フロントデフは欲しいね。フロントが引っ張ってくれると、もっと楽しくなりそう&はまりそう(^-^;

チームプロクルーズの方は、気さくな人なので、楽しく練習できました。

明日は筑波1000で走郎なので、早めに寝て、明日またガンガン走ります(^^)v

(追記)
10/14走郎で森吉さんに、サイドターンの後の失速対策について聞いたところ、自分はサイドに頼ったターンになっているとのこと。サイドはあくまでもきっかけで、アクセルターンに切り替えていくことで、失速せずにターンをクリア出来るとのこと。次回練習会で試します(^^)
Posted at 2012/10/13 21:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「数年ぶりに武道館に来たよ☺」
何シテル?   02/20 15:53
はじめましてパクリンです。 子供の頃、スーパーカーブーム 20代前半まで、レーサーレプリカで峠遊び。 (CBR400RR → RVG250Γ → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

フェラーリF430のマフラーを交換(iPE製) しました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 19:45:10
ホイール ガリ傷修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 18:01:05
Ferrari 360 Timing Belt Replacement 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 12:11:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
契約から2年待って、ようやく納車になりました😄 スポーツ性能と、普段使用の使い勝手を両 ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
憧れの430スパイダー、そしてフェラーリ最後の6速マニュアル、希少の右ハンドル車を買わせ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
ファミリーカーとして購入。実用性と走行性能を両立した車で、色々遊べそう(^^)ノ お気 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
憧れの初フェラーリ、360モデナ(2004年式 6MT)を購入!(=^▽^)σ お気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation