• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パクリンのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

2012DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付きに参加しました(^^)

2012DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付きに参加しました(^^)筑波サーキットジムカーナ場で開催された、2012DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付き」に参加しました!

JAF公認クローズド競技会ですが、練習会付きであることと、参加することにより国内B級ライセンス取得が可能であることから、四輪ジムカーナ初心者であるものの、いきなり競技会に参加しました。

結果から言うと、かなり練習会色が濃く、なおかつ参加台数が15台と少なかった為、たっぷり過ぎるほど練習出来ました(^^)/
しかも自分が参加するNB-3クラス(4輪駆動車)は4台。

ゼッケン1番でした♪
ビニールテープも配られた。


【午前のコース図】(手書きですが・・・)


8時を過ぎると、TC2000から爆音が聞こえてきた!


午前中の前半で、4ヒート走って競技会は終了し、その後はフリー走行!
たっぷり走れました(^o^)

結果は4台中3位・・・
まあ相手は県戦入賞レベルですから(^^;

でもいざコースに出ると、どう走っていいのかわからない!
いままでサイドターンや360度ターンを意識して練習してきたけど、周回コースをどう走ればいいかあまり意識しなかった・・・
競技会終了後、フリー走行出来たので、色々な走り方を試しながら練習!
いちよう競技会時のタイムを2秒短縮出来ました(^^)

お昼休みに国内B級ライセンスの申請書を記入して提出!
後日仮のライセンスが送られてくるそうです。

【午後のコース図】(毎回同じコースらしい)


3ヒートをゼッケン順に走った後、フリー走行!午後もたっぷり過ぎる程走れました(^^)
やはり周回コースや、周回コースからセクションの入りが遅い・・・
周回コースは流れるように走った方がいい感じみたい。
スピードののった周回コースからのセクションの入りが遅かったのは、どうやらオーバースピードが原因みたい。

とまあ色々試行錯誤しながら一日練習しました!
かなり走ったので、タイヤはボロボロ・・・
特にリアタイヤは、煙になってしまった。

ちなみにLSDはかなりいい感じで、周回コースの旋回などフロントが引っ張ってくれている感じや、ターンのしやすさなど、少し慣れてきたました(^^)/

まだまだ初心者の域は脱していないですが、走りこんで上達していきたいです!

まだ本庄・袖ヶ浦・関越スポーツランドの1月のフリー走行日は未定ですが、現在確定している走行予定は・・・

 ・12/16(日):ゆるやかジムカーナ練習会(筑波サーキットジムカーナ場)
・12/24(月祝):第9回走郎(TC1000)
・1/19(土)~20(日)(一泊二日の合宿):女神湖ウインタードライビングレッスンプラン ← インストラクター陣の中に井尻さんが!

Posted at 2012/12/09 21:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「数年ぶりに武道館に来たよ☺」
何シテル?   02/20 15:53
はじめましてパクリンです。 子供の頃、スーパーカーブーム 20代前半まで、レーサーレプリカで峠遊び。 (CBR400RR → RVG250Γ → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

フェラーリF430のマフラーを交換(iPE製) しました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 19:45:10
ホイール ガリ傷修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 18:01:05
Ferrari 360 Timing Belt Replacement 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 12:11:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
契約から2年待って、ようやく納車になりました😄 スポーツ性能と、普段使用の使い勝手を両 ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
憧れの430スパイダー、そしてフェラーリ最後の6速マニュアル、希少の右ハンドル車を買わせ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
ファミリーカーとして購入。実用性と走行性能を両立した車で、色々遊べそう(^^)ノ お気 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
憧れの初フェラーリ、360モデナ(2004年式 6MT)を購入!(=^▽^)σ お気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation