• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conTのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換連投です。(文字多目です。あとハプニング?ありです。。)

現愛車のA4を購入して、1年3ヶ月。
いつ頃からか忘れたけど、タイヤの微振動?ノイズが気になり出していました。

8月の1年点検時に、Dのサービスに症状を伝えたところ、タイヤの偏磨耗を指摘され、タイヤのローテーションを実施。
サービスによると、タイヤ交換を進めるが、あまり気にならない程度のノイズだったらローテーションで様子をみましょう! とのこと(私の懐事情を理解してのアドバイス)だったが、これがきっかけで、なんとか均衡がとれていた歯車が崩壊。

高速走行時に気になっていたノイズが、低速30キロ前後で強く出るように・・・・。
しばらく様子見て改善しないか試みたが、改善するどころか、グォワングォワンと激しく振動し、室内の至るところからビビり音。

我慢の限界で、元に戻してもらったが、さらにひどい状態に。。

ローテーションから3ヶ月。
やっと、タイヤ交換することを決意。
(遅すぎってのはなしで。。)

なぜここまで、タイヤ交換を渋ったかというと、
現在履いているたいやは、コンチネンタル(ContiSportContact3)のプレミアムスポーツタイヤで、まだまだ5分ほど山が残っていたので、もったいないとの思いからでした。
※あと、このタイヤのサイドウォールのデザインも好きだった

でいろいろと次のタイヤ候補を選ぶわけですが、
①BS・・・ポテンザS001
②ミシュラン・・・パイロットスポーツ3
③      ・・・パイロットスーパースポーツ
④ヨコハマ・・・アドバンスポーツ系

前車TTで履いていた①は悪い印象はないが、同じタイヤは面白みがなく、
②はプレミアムスポーツの中ではコンフォートなタイヤみたいだが、本当に自分にあっているのか不安。

っとどれをとっても、良いタイヤなんだろうけど、高い。どれも、街中の店ではどれも片手万レベル。
見栄張って大きいホイールにしたのを若干後悔しました(笑)
※255/35/R19のプレミアムスポーツタイヤは庶民には荷が重い

そこで、ネットを徘徊していると出てきた、一筋の光。
↓↓↓



TOYOタイヤのPROXES t1 Sport
コスパに優れ、性能も結構良いみたい。

価格は他のどうレベルタイヤに比べ7割程度。

スポーツカーに履いている人含めて、悪い情報はほぼ皆無。
さらに後押ししたのは、アウディ認証タイヤであり、前TTの純正タイヤに採用された実績♪
この段階でこれに決めたのですが、安いといってもまだ高い。

何とかやすく手に入れるため、某オークションを覗くと、有りました。
4本セットの新品が。 価格はホントか?って思うよな価格で。。
さらに、アウディ認証タイヤモデルであるA0

若干不安がありながらも購入。


数日後には無事に納品。


見た目問題ない新品。
持ち込みでの取り付けを、勤務先の近所にあるGSに手配。


早速A4へ積み込み準備。
やっぱタイヤってでかい。



A4レベルだとAvantでも後席倒してやっと入るレベル。



今週の火曜日にGSで取り付け完了。


PROXES t1 Sport
どこかでTOYOの文字がイマイチかなって思ってましたが、扁平タイヤだとどれもかっこよく見える(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)

















ん?


しくしく(泣)




















ん?




みなさん気づきました?
なぜ泣いているのか??


よーく見てください!!



ホイールのリム塗装が剥がれてます。
そうGSでやられてしまった。

いちおうGSから『弁償します!』とこ言葉を貰ったので、一安心ですが、気に食わない対応でした。

それは、私が到着しても一切事情説明なく、会計処理。
支払いが済んで、A4に案内されている道中に立ち話ながら、急に事情説明。
※私は唐突すぎて、最初は事情を理解出来なかった(笑)

真っ先に謝罪と事情説明するのが礼儀というか常識・
この対応は相手が悪かったら、泥沼モードです。


次回の弁償作業時には指摘しようと思います。


とはいえ、弁償してもらえるし、悩まされたロードノイズともお別れできたし、満足です。


新品タイヤは最高!!
こんなにA4って静かで、乗り心地よかったっけ?ってな感じ♪
※タイヤが良いのか?もともとのA4の実力か?

35%扁平&スポーツサス(S-line純正)であることを考えると、100点です。
Posted at 2016/12/11 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

ほうとう

ほうとうみなさん、お久しぶりです。
相変わらずぐーたらUPですが、2ヶ月前の出来事を簡単に綴りたいと思います。

10月初旬になるのですが、いつものメンバーでTRGに行ってきました。
当初行き先は、石川県のなぎさドライブウェイでしたが、この日は日本全域で天気が悪く、唯一雨が降らなそうな静岡方面へ行き先を変えてスタートです。

まずは、新城PAに集合。


ただここで、Z4のY君が集合場所間違える、ちょいハプニング。
浜松SAで待っているとのことで、出発するも居ず。。。

伝言ゲームの末浜名湖SAが浜松SAへと入れ替わり、合流できず。

やっと皆が揃い、合流できたのは清水SA.


目的地をしっかり決めてなかったので、ここで行き先を決定。
とりあえず、富士山五合目を目指すことに。


ただ、相変わらず天気はどんより。



まあ、雨が降らないだけマシかな。


ところが高速降りて、しばらくすると、日差しが出てきた。


青空の下、ドライブするのは最高!!



まず腹ごしらえするために、ほうとうを食すことに。

ほうとう不動に止まろうか迷うも、通過。



やっぱり老舗の『小作』へ


開店前に到着したのに、すでに行列。



さっさと列の最後尾へ。



待ち時間を心配していたが、あっさり入店。
入って納得。店内広すぎ。



並んでいる行列はすべて、あっさり入店できたみたい。

注文したのは、豚肉が入ったほうとう。
2ヶ月前なので、名前を忘れた。

集合場所を間違ったY君は、ほうとうは店の名前だと思っていたようで、驚いていました(笑)
さらに得意げに『ぼくはかぼちゃが入った南瓜ほうとうにしよう!』とノーマル?プレーン?ほうとうを
注文し、他のメニューにかぼちゃが入っていたことに悔しがっている姿に笑えた(爆)


すごくおいしく頂きました。
今の寒い時期に食べたら、もっとおいしかったんだろうな♪

このあとは富士山頂上にかかる濃厚な雨雲に、五合目登頂を断念。
富士山の周りを半周まわって、道の駅『朝霧高原』でソフトクリーム食べて、帰りました。


Posted at 2016/12/10 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 http://cvw.jp/b/947758/40452596/
何シテル?   09/22 12:45
conTです。よろしくお願いします。 車に乗るのが好きです。 基本的にはスポーツCARが好きです。 けどどんな車もジャンルを問わず好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダホン号にキャリアを取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 00:09:14
大黒PAにて夜間撮影修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 20:01:23
闘魂ブーストゴーストアイコンレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 14:51:04

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
’15年9月5日に納車されました。 TTを降り、A4へと箱替しました。 上位Sモデル(S ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年11月に納車 TTクーペ(3.2)に乗り始め、5年目に突入しますが、珍しくま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation