
先日の10月20日に、会社の車好きな方々と伊勢志摩へ行ってきました。
まずは、刈谷PAへ集合。
(写真撮り忘れた・・・)
6:30集合なのに結構車がいてびっくり。
近くにはNSX十数台もいて朝から良い気分です。
刈谷を出てまず、長島PAでM先輩と合流。
皆さんこだわりの愛車に乗られてます。
一番奥のZ4.ひときわベタベタオーラを放ってます。

こうやって見ると私のTT車高が気になる。
(いやっ私が正常だ。。。)
今日はZ3、Z4の共演です。

それもZ3はクーペ。かなり希少です。
オープンモデルと比べて、リアフェンダー周がグラマーでGOODです。
(M先輩がこの車を買うと知った時は、なぜこんな車をと思ったのはここだけの秘密です。 って本人にも伝えましたが(笑))
その後四日市で渋滞はまりつつ、亀山PAでラストメンバーのしゅんや@愛知くんと合流し、全員集合。
コペン:hid@愛知のO君
※最近ホイール換装、足元引締りかっこいい。うらやましい。

インプ:Tさん
(本日初顔合わせ。 インプは激早なのは理解してますが、この日は体験できず・・・)

3シリ(青):しゅんや@愛知くん
(この方に会ってから、人生が・・・カーライフが・・・)

3シリ(銀):Oさん
(純正の3シリですが、かなりGOODです。 BMWって良いなと痛感)

Z3:M先輩
(希少なクーペ・・・ただMさん、次回は洗車して参加しましょう。 付き合います。)

Z4:Y君
(ホイールといい、車高といいGOOD。)

最後にTT:私

当日はこの7台で、いざ伊勢へ!!
亀山PAまでは紳士的な集団でした。
っが、身内の「青い彗星」が快音響かせると、あっという間に化けの皮が。。
みなさん、飛ぶは飛ぶは・・・あっという間に伊勢に入国?
まずは「黒潮」へ
新鮮な海鮮丼が食べれて、メニューの量がハンパないです。
わたしは、海鮮丼とさざえのバター醤油を頂きました。

a>
おいしかった。
具材の車海老は生きており、中には飛び跳ね逃げる海老も・・・(笑)
ここは海眺めながら食事出来て最高です。
見てください。この景色!!
きれいな海で眺めてる方も・・・(笑)

けどこの方、右足が調子悪いようでした(爆)
その後、鳥羽展望台へ

まさに快晴!!
ついつい写真を撮ってしまいます。
あまりにも天気良く、なにか冷たい甘いものでもとカフェへ!
行先は、「Cafe PaAni」

ハワイアンな雰囲気でGOODです。
店内
私は、「ストロベリースペシャル」・・・シェイクみたいなもの??
皆さんは、「ココナッツパフェ」
ココナッツパフェはおいしかったそうです。
ただ、私の「ストロベリースペシャル」は味がうすい?で個人的にはいまいち。
(私の舌がおかしいだけかな?)
お腹も満たされ、後は帰路へ
帰りも亀山あたりで渋滞。
退屈なので、写真とりつつ通過。
いかつい車が・・・身内でした(爆)
って本気でいかつい車が!!

アルファリメオ 8Cコンペティツィオーネ
世界限定:500台
日本:70台? だそうです。
※私は無知なため、見ても何という車かわかりませんでした・・・(汗)
ダンディで素敵なおじ様が乗っておられました。
私が隣に並ぶと、渋滞の中加速し、素敵な音を聞かせてくれました。
Posted at 2012/10/23 21:59:59 | |
トラックバック(0) | 日記