
○日本一高い山みてきたよ
っということで、富士山を見に行ってきました。
目的地は『朝霧高原』
早朝に新城PAに集合し、新東名にて朝霧高原を目指します。
メンバーはいつもの会社の車好きなみなさん。
メンバー9台中の6台の参加です。
(今気付いたが、不参加車両が全部オープン・・・寒いからか???)
この日も天気良く、青空が広がっておりました。
(静岡SAにて)
天気が良くドライブ日和なので、こんな悪魔ちゃんも・・・(隠し撮り)
新東名を快調に快走し、降り口の新富士IC
(予定よりだいぶ早く着きました。 新東名は知らぬまに速度が・・・・100、150、200、250、300、500とみんな飛ばすから・・・・って、出るわけないですが。。。)
んっでなぜかネクスコ中日本へ
そこから富士山見えますが、雲が・・・
いやな予感がします。。。
ネクスコのロビーにはこんなものも

だいぶ迷惑&被害出してますから当然ですが・・・・
そして朝霧高原目指し、西富士道路を駆け上がって行きます。
けど見える富士はこんなありさま(汗)
結局『朝霧高原』ついても富士は下側しか見えず、写真を断念。
とりあえず反対側の山でも撮ろうかと、パチリ

これではここまで来た甲斐がないと、富士ではなく本栖湖へ
おおおっとさっきより富士が見えるではないですか?!!!
ちょっとずつ雲が切れてくる感じ(笑)
あともう少し!!!
なんとか富士山らしい写真が撮れました!!

(あとから知ったことですが、この場所は新千円札の富士山を撮った場所だとか・・・)
とりあえず満足とまではいかないまでも、富士山の写真撮れたので、腹ごしらえ。
寒いし、ここまで来たことだし、『ほうとう』を頂きました。

冷えた体には温かく、おいしかった。
っというかこういう田舎料理的なもの大好きです!
っで腹も一杯で、店を出ると富士山が先ほどより、いい感じにそびえているではありませんか?!

っということで、半分あきらめていたある場所へ・・・れっつごおう

道中の139号沿いからの富士山。
完全に雲がはけてます。
でしばらくして到着。。
うん。いい写真だ。(若干また雲がかかってますが・・・)
みんなで富士&愛車眺めて、大満足!
ここから各車1台づつの撮影会。


BMWはノーマルでも様になります。
かっこいい。(なんか年賀状によさそう! 謹賀新年!!って感じ←テキトーなノリです)
っでちょいとUP


各人愛車の撮影終わると、並べる気はさらさらなく・・・散らかってます。
つ~しょっと。。

この日も良い天気になり、最近ドライブ日和に恵まれてます。
来年もこの調子でドライブいきたいなぁ!
おそらく走り納め!!

Posted at 2012/12/11 22:33:33 | |
トラックバック(0) | 日記