• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL3FWの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キューブ エキマニ タコ足 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前の画像です。
2
断熱カバーを外しました。
純正エキマニさんこんにちは。
3
純正エキマニを外しました。
純正スタッドボルトが数本合わないので外す物があります。
スタッドボルトはレンチをかけるとこがないので、ダブルナットをかけて回します。
4
今回用意したタコ足エキマニや触媒の断熱カバー、ガスケット類です。
このほかに液状ガスケットなども用意しました。
5
タコ足と触媒、断熱カバーを組みました。
ついでにバンテージも巻いときました。
狙いは熱害防止と排熱の保温による流速効果ですかね。
欠点はエキマニの割れ、確認できにくいこと。
6
取り付け完了画像。
バンテージが真っ白でキレイですが、この後焼き入れをしてこんがり焼きましょう。
初めは煙がモクモク出るので臭くなるかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

撤去撤去じゃ✨😎

難易度:

板金とコーティング

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

内藤酒

難易度:

ハイフラその後問題無し✨😎

難易度:

LLC強化剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空燃比が薄い。。。」
何シテル?   12/03 23:13
DIYが趣味です。 自分の手間暇を考えたら業者に頼んだ方が安上がりでは?と、考える時もありますが・・・ 金をケチってる訳ではないのです。 趣味です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

○○仮面に刺激されて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 09:17:31
ブーコンの正しい設定の仕方の一例 (ブリッツ) (詳しい方のお話ですと、他社製品も考え方同じみたいです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 16:15:02
全長調整の車高調のプリロードってナニ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 22:28:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
車歴4代目の現在の車です。 走る楽しさ、ユーティリティー、家族、趣味、コストを高次元で叶 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
車歴3代目の音楽重視だった車です。 家族が出来て急きょ乗り換えました。 ラゲッジにオーデ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴2代目の走り重視の車でした。 この頃は“運転”が楽しく ECU書き換えの為に、下道1 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初めて購入した車でした。 エアロはNRFのStormbringerフルキッド ホイールは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation