• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

カタログ…

今日は、みん友のmelo15さんから、『お宝発見!』の報を受け、遊びに行って来ました。

お宝とは、タイトル通りカタログですね。
08スペシャルの!!(^^)v


10年スペシャルのカタログは持っていたのですが、遂に手に入りました!


中身は、この辺が違いますね。
右:08年
左:10年です。


ライトニングブルーマイカ、やっぱりいいなぁ…と、自画自賛`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ
melo15さん、ありがとう(^^)/


余談ですが、今日はVRを見なかったケド、ヨタ8やこんな車に遭遇しました。



4枚ドアの箱スカですね(^^)b

nismoに憧れるVR乗り…の某S氏が、喜びそう`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/21 21:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

消防士さん
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 21:32
nismoに憧れというよりは、nismo好きですね!
シルビアやスカイラインの時は実際にnismoパーツ付けてましたし(^^;


しかし、あれ?
この箱スカって、以前のブログでも出てきてませんでしたっけ?
同じクルマか??
コメントへの返答
2012年10月21日 23:47
今度、バージョンRをnismo仕様にしましょうね!(^^)/
バージョンRーnismo`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ

前回は、『何してる』だったかなぁ!?
同じ車か、分かりませんが…(^^ゞ
この時代の車には、オーラがありますね!
(^^)b
2012年10月21日 22:51
自分も08、10両方カタログもってます(^^
コメントへの返答
2012年10月21日 23:50
ようやく、08を手に入れました!(^^)/

ライトニングブルーマイカ、万歳!
\(^^)/
2012年10月22日 0:22
はばたけさんに同じくです(^o^)

ライトニングブルーマイカに万歳ですね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 20:12
08&10スペシャルのカタログ持ってる人、多いんですね(^^;

ライトニングブルーマイカ万歳!
\(^^)/
2012年10月22日 1:13
僕もカタログ両方持ってます(^^)/
ディーラーさんが勝手にくれました(笑)


レッドメタリックも万歳ww\(^^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 20:14
アキRさんも、持ってましたか!
(^^)b

もちろん、レッドメタリックも万歳です!
\(^^)/
2012年10月22日 18:27
08スペシャルのカタログ、
2部あったのでいつかプレゼントしようと
思ってました(^^)
スペシャル=青ってイメージが…w
コメントへの返答
2012年10月22日 20:18
本当ですか!?
エエ~ッと、誕生日は…`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ

いやいや、青・赤・黒・グレーがあるじゃないですか!
2012年10月22日 20:12
自分も1部ずつ持ってます(o^∇^o)ノ
Dの営業マンから再販スペシャルもう1台如何ですか?って渡されましたwww

チタニウムグレーも良い色ですね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2012年10月22日 20:23
ブルスペ乗りは、08&10のカタログ持ってるのが、デフォルトですか!?(^^;

チタニウムグレーは、10スペシャルで販売して、その後レギュラーカラーになりましたからね!(^^)b
2012年10月26日 1:05

なにげに

私も全部持ってますよww

ブルスペが出た時のショックときたら・・・

悔しさときたら・・・

懐かしい思い出ですね・・・ww
コメントへの返答
2012年10月26日 12:33
カタログ持ってるとは、流石です!

RXー7のカタログも、見てみたいです
(^^)/

プロフィール

「なにぃ…

ラン…ディ…だと…(^^;;」
何シテル?   08/22 13:35
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation