• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

春になったので…

昨日の地震には、とても驚ましたね。
揺れてる時間がとても長く、『早く止まってくれ〜』って、ずっと思ってました。
震源に近い方の方々に、被害が出てない事を願っております。


3月に入り、一気に暖かくなってきたので、コルトのタイヤを交換しました。


うん(^^)
スタッドレスより、コッチの方がシックリきますね〜♪
洗車も済ませて綺麗になってますが、すぐに産地直送の新鮮花粉が降り注いできます(泣)

そして、YR-Advanceさんにてエンジンオイル交換と、サイドアンダーボードのリペアを、やっていただきました(^^)

元々、割れていた中古品をリペアして装着していたんですが、割れ・欠けが出てきてしまったので、リペアすることにしました。
リペアの様子は、整備手帳に載せておきます(^^)

暖かくなってきたので、休みの日にバイクに乗る機会も増えてきました。

299走って芦ヶ久保に行ったり…


有間ダムに行ってみたり…。
そうそう、シートバッグは職場の方に、譲っていただきました(^^)v

今日もバイクで、檜原〜上野原〜高尾のルートでツーリングしてきたんですが、檜原の峠の日陰には、まだ雪の残っている所もありました(^^;;

ちなみに、キリ番も…(^^)v



これからますます暖かくなり、バイクに乗る機会も増えてくると思いますが、バイクに乗って思った事があります。

それは、車間距離の短さや、追い越しやすり抜けをして行く方が、こんなにも多いモノかと。

今まで長い期間、バイクに乗っていませんでしたが、こんなにマナーが悪くなったの⁉︎って驚いています。
まぁ、みんながやってる訳ではないと思いますし、そういう場面を何度か見たから…っていうのがあると思いますが、マナーが悪いなぁ…と、思いました。

バイクは、生身で乗る乗り物。
事故のリスクを減らしながら、楽しく乗っていきたいですね♪

最後はちょっと愚痴になっちゃいましたが…(^^;;


それでは、また〜(^^)/

ブログ一覧
Posted at 2022/03/17 22:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年3月19日 11:17
いよいよ本格的なバイクシーズン到来ですね!
高速料金も半額になるとかどうとか…(制約付きですが)
コロナ下でバイク需要が高まる中、スカポンタンな乗り手も増えているのかな~?とも思います。
頻度は減りましたがすれ違いざまのピースサインも健在してますのでバイクライフ楽しんで下さいネ!
(自分もレストア頑張らねば)
コメントへの返答
2022年3月19日 13:29
暖かくなって、バイクが気持ちいい季節になりましたね♪
ただ同時に、花粉症の方には辛い時期でもありますね(^^;;

車間距離を取らない人や、信号待ちで結構な速度ですり抜けしている人をみますが、トラブル防止のためにも、自分はやらないようにしています。
そこまでの腕も、ありませんしね(笑)

今はYouTubeでモトブログが流行っているので、比較的若い方がヤエーしてきますね♪

今や貴重な空冷4発のゼファー750、大変だと思いますがレストア頑張って下さい!

プロフィール

「『SS』、面白かったですよね〜(^^)@てり~さん」
何シテル?   08/09 14:56
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation