• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月22日

RAYS FAN MEETING 2024…

4/21富士スピードウェイで行われた『モーターファンフェスタ』の中のコンテンツ、『RAYS FAN MEETING 2024』に参加してきました♪

ココ数年で、唯一参加しているクルマ系のイベントです(笑)

そして例年通り(笑)、コルト勢の参加者は、
・アキRさん
・はこるとさん
・たじーさん
・P.G 23
の4人と、レヴォーグ乗りの綾崎さん!

談合坂サービスエリアに集合し、FSWに向かいます♪


途中のコンビニで、うっすら富士山が見えました(^^)


FSWに到着し、RAYS FAN MEETINGの会場入りの渋滞(^^;;


渋滞中は、こんな写真撮りがち(笑)


無事に、並べて駐車出来ました♪

会場で、気になったクルマを…

34GT-R顔のステージア


朝イチの時点で、一番気になったP11プリメーラ
その後、アワード受賞されてましたね♪


プロボックス、やっぱりカッコいい!


GRカローラも!


パルサーGTi-R


スターレット
ハッチバック、多いな(笑)


オシャレなミニキャブ♪


リアの造形が、スゴい♪
スコップも、いい輝き♪


ヴィッツGR
白×白で、上手くまとまってますね!


去年も居ましたね!TRD2000


ココでMEETING会場を離れて、他のイベント会場で見たクルマを。

詳しくないけど、MINI カントリーマン⁉︎


レーサーなサニー!


新旧のアルピーヌA110♪


ワイルドスピードの劇中車レプリカ



アツい並び〜♪


ココからは、ラリー系で(^^)
ポッサム・ボーン仕様の、レガシィ


ミキ・ビアシオン仕様のランチア・デルタ
赤マルティニは、1戦か2戦くらいしか走ってなかったと、思いますね…


カルロス・サインツ仕様のグループAインプレッサ
ドロドロした排気音が、特徴的♪


コリン・マクレー仕様のインプレッサWRカー


ユハ・カンクネン仕様のインプレッサWRカー



11時頃に、早めのお昼を…。
牛タン100%のハンバーガー。
牛タンなのか⁉︎と言われると…⁉︎(^^;;


ロードスター焼き芋さんも、いました♪

今回FSWに来たら、行きたい場所がありまして、それが『30度バンク跡地』
何度もFSWに来てますが、一度も行った事がなかったので、頑張って歩いて行ってみました♪


頑張って1コーナーの奥まで歩いて来ました。


大した斜度じゃない…と、思うかもしれませんが、結構な斜度があります(^^;;
昔のレーサーは、ココを走っていたと思うと、スゴいですね!


帰りは上り坂…、頑張って歩いて、濃厚なソフトクリームに辿り着きました(笑)
疲れた身体に染みる〜♪


YouTubeチャンネル『ガレドリ改』によく出て来る、ドリフトドライバー世界のマスーさんもいて、すれ違う時にお話しさせていただきました(^^)v


最後に、アワード受賞されたクルマ達♪

そうそう、イベント会場から戻って来た時、ご夫婦が『コルト、去年もいたね〜』ってすれ違いざまに聞こえたので、『コルトのオーナーです』と伝えたら、そこから話が盛り上がってしまいました(笑)
筋金入りの三菱乗りで、娘さんがコルトver.Rに乗っているらしく、色々なお話をさせていただきました♪


くじ引き抽選会は、午前・午後共にハズレ。
当たった事が、ありません`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ


会場を後にし、渋滞にハマりながら無事に帰宅しました(^^)
帰って来て鏡を見たら、スゴい日焼けしてました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
この時期の紫外線を、舐めちゃいけませんねぇ(^^;;




次回あるか分かりませんが、あった時には会場にコルトが増えて欲しいなぁと、思いました♪


それでは、また〜(^^)/

ブログ一覧
Posted at 2024/04/22 13:42:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

九州遠征2日目・・・???
★こうめてるぞう★さん

自美研ミーティングにて。
ばっしぃ。さん

海王丸モーターパークフェス2025 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

娘、ラリーデビュー(予定)
詩騎さん

この記事へのコメント

2024年4月23日 20:55
モーターファンフェス
レイズファンミ楽しかったですね!😃
ホットハッチ好きなので
スターレットやパルサーは好みですね~(笑)
たしか展示でサニトラもあったと思ったんですけどサニークーペ(B110)も含めて
やっぱりサニーは角目より丸目がカッコいいです(笑)
今年こそ…抽選会で鍛造ホイールを当てて
コルトのホイール選択肢を増やしてもらう計画だったのが心残り…
TE37V…;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2024年4月23日 22:20
先日のイベント、お疲れ様でした♪
イベントは、参加すると楽しいですよね(^^)

撮ってる写真が、意外にもハッチバック車が多かったです(^^;;
自分も、サニー・サニトラは丸目が好みですね〜♪

コルト勢、やはりくじ運がないのが、
ツラい所(^^;;
ミニチュアCE28、狙ってたんですけどねぇ(笑)
2024年4月24日 6:32
イベントお疲れ様でした♪

当日は先導して頂いたり会場も回って頂きありがとうございました( ´ ▽ ` )P.Gさんと回るとレア車とか説明して貰えるのでより楽しめます♪
バンク行ってのソフトも今は良い思い出です(笑)
次はホイール持って帰りましょう!

また宜しくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2024年4月24日 19:13
先日のイベント、お疲れ様でした♪

いえいえ。
コチラこそ、自分の行きたい場所に付き合っていただき、ありがとうございました(^^)
30度バンクは、一度見たかったんです(^^;;
ソフトクリームが、一段と美味しかったです!

次は、何か当たるといいなぁ♪
2024年4月24日 9:24
おお!ボディもホイールも色違いだけどプロボックスにTE37Vは昔のアイツと同じですね(笑)
カントリーマンはどの辺がレイズなのだろう……ホイール運搬車?
くはーーっ!レガシィ、デルタときてサインツ、マクレー、カンクネン!熱いですわ~☆☆

自分もこっそり持ってる当時物のグループC履かせたら参加出来るな
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2024年4月24日 19:30
プロボックス、やっぱり目が行き、やっぱりカッコいいです!

あっ、分かりにくかったですね(^^;;
カントリーマンの写真から、出店者のデモカーの写真になります。

90年代〜2000年代前半は、WRCで日本車の活躍黄金期ですね!
この頃のWRCが、1番楽しかったなぁ(^^)v

来年は、参加しちゃいますか⁉︎
毎年3月に、RAYSのホームページから申し込みが出来ますよ♪

プロフィール

「『SS』、面白かったですよね〜(^^)@てり~さん」
何シテル?   08/09 14:56
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation