長かった梅雨が明け、30℃を越す夏日が続いておりますね(^^;;
梅雨明けが8月になるのって、余り記憶にないですねぇ。
雨が多かったので、なかなか洗車が出来ませんでしたが、梅雨明け当日は休みで、朝から洗車が出来ました(^^)v

久し振りに綺麗になったコルトを、上から眺めてみました(笑)
今回も、
『今まで乗ってきた愛車を作ってみよう〜♪』
を、やっていきます(^^)
今回はアキRさんからのリクエストで、
『インプレッサ STI』!

今回は田宮模型のキットを使います(^^)v
型式はGDB-Aになりますね。

純正のセミバケットシート
懐かしいなぁ〜
意外にホールド性もあって、よかった記憶があります。

ホイール&ブレーキキャリパーは、初めからゴールドに塗装されてるので、嬉しいですね!
ブレンボのロゴは、デカールで表現。
スバルと言えば、ブルーがメジャーですが、そこは天の邪鬼の自分…(笑)
敢えてブルーを外してます(^^)
自分が乗ってた、インプレッサSTIのボディカラーは…

シルバーでした!(^^)v
自分のはGDB-Bなので、グリル周りが多少違いますが…(^^;;

リア周り
リアウイングは、S13っぽいよね…と、言われてました(笑)
インプレッサの中でも、1番人気のないと言われる、丸目のSTI。
丸目のモデルまで、特徴的なドロドロ…としたボクサー・サウンドが、聴けていたんですよね〜♪
リチャード・バーンズが2001年には、WRCチャンピオンも取っているし、自分は丸目のSTIが好きでしたね(^^)v
そんな感じで、『今まで乗ってきた愛車を作ってみよう〜♪』をやってきましたが、現在の愛車のコルトver.Rはキットがないので、これにて終了かなぁ(^^;;
さて、お次は何を作ろうかなぁ(^^)/
Posted at 2020/08/03 23:57:42 | |
トラックバック(0) | 日記