• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.G 23のブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

2023 RAYS FAN MEETING…

4/23にFSWで行われた、モーターファンフェスタ内のRAYS FAN MEETINGに参加してきました♪

談合坂サービスエリアに集合し、カルガモ走行でFSWに向かいます(^^)
ご一緒するのは、アキRさん・はこるとさん・たじーさん・自分の4台のコルトver.R



無事にFSWに到着して、コルト4台を並べます♪
さながら、コルトプチオフです(笑)


去年のイベントでは、途中から土砂降りでしたが、今年は晴れ〜曇りの天気で過ごしやすかった(^^)v

気になったクルマを、いくつか…。

R31スカイライン ワゴン


GDBインプレッサ


マーチ A30


R30 スカイライン


アルファ 155 とランチア デルタ


RX-7…ですよね⁉︎(^^;;


GC8 インプレッサ


TRD2000
3S-GE、2000ccエンジン搭載!


このクルマ↓は、なんでしょう⁉︎



分かる人、いるかなぁ?
行きの談合坂サービスエリアでニアミスしてて、会場でオーナーさんともお話しさせていただきました。

結果は、コチラ…。



ホンダ NSXでした!
リアガラスに、HONDAの刻印もありましたが、全然 分かりませんでした(^^;;


午前の抽選会、コルト勢は相変わらずのくじ運の無さが発揮され、当たりゼロ(笑)

早めの昼食を取り、パドックの出店ブースへ。
自衛隊車両の展示も、ありました!


16式機動戦闘車


87式偵察警戒車


高機動車
軍用メガクルーザーですね。


1/2tトラック
グリルに、スリーダイヤが輝いています♪



三菱ブースでは、デリカミニの展示も♪
このクルマが気になる方に、モデルをしてもらいました(笑)


三菱といえば、45度登坂展示!
一度体感しましたが、コレはスゴかった(^^;;
ちなみにこの赤いトラック、家に近い場所によく置いてあるんだよなぁ(^^;;


カルソニックスカイライン


2000GTの前期と後期


某有名ドライバーのノブハチ


セリカ GT-FOUR


GR カローラ モリゾウエディション


400RとZチューンの並び!
スゴいなぁ(^^;;


午後の抽選会も、コルト勢は全滅であえなく終了〜(^^;;

そうそう、会場を歩いていたら、一生声変わり中のYouTuber、うな丼さんにお会いしましたよ!

閉会式を終えて、帰路につきます。
中央道はいつも通り渋滞が発生していて、自分とアキRさんは、上野原インターから檜原に抜けるルートで帰りました(^^)

上野原インターから、1時間で日の出イオンに到着する事ができ、結果は上々♪


イオンで釜炊きご飯を食べて、解散となりました♪


今年もRAYS FAN MEETINGに、参加出来ましたが、コルト勢は自分達4台のみ(^^;;
RAYSホイールを履いているコルトオーナーさん、次回はご一緒してコルトプチオフしませんか?(笑)




それでは、また〜(^^)v







Posted at 2023/04/24 17:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

お花見ツーリング…

4月に入り、だいぶ暖かくなってきましたね(^^)
桜もだいぶ散り始めましたが、少し前にお花見ツーリングをしてきました♪

R1-Zはこの冬にバッテリーが上がり、キーをONにしてもYPVSの『ウィーン・ウィーン』という音が聞けなくなったため、2輪館でバッテリー交換をしてきました(^^)v
あっ、R1-Zはキック始動なので、バッテリーが上がってもエンジンは掛かります♪(笑)

バッテリー交換後は、見事にYPVS音が復活しました♪

快調に走り出し、桜のありそうな所を探しながら走ります(^^)













やっぱり桜は、綺麗でいいなぁ(^^)v

この時期、晴れてるとバイクにばかり乗ってしまい、桜×コルトの写真は全くないや(笑)


話は変わって、先日『KG200 ナチス爆撃航空団』という映画を見て来ました。
第二次世界大戦を舞台とした映画で、ナチスドイツがアメリカのB-17爆撃機を鹵獲し、イギリスへの爆撃を目指し…といった、内容ですね♪
今年亡くなった、松本零士先生の単行本ザ・コックピットの中にある、『成層圏気流』みたいな感じですね(^^)
(知ってる人も、少ないだろうけど…)



結構広いシアターでしたが、1日1回の上映で、土曜日にも関わらず映画を見てたお客さんは10数名(^^;;
まぁ、有名俳優が出ている訳ではないし、戦争映画って事もあるんでしょう…
自分を含め、オジサン世代しかいませんでした(笑)

登場する飛行機は、
・ボーイング B-17G フライングフォートレス
・ノースアメリカン P-51D ムスタング
・スーパーマリン・スピットファイアMk.Ⅸ
・ホーカー・ハリケーンMk.Ⅻ
・ノースアメリカン B-25J ミッチェル
・メッサーシュミット BF109G
と、ヨーロッパ戦線で活躍した本物の実機で、撮影されています♪

貴重な大戦機が、空を飛ぶ姿はとても勇ましく、それだけでこの映画を見てよかったなぁと、思いました(^^)





最後に、先日 令和5年硬貨を初めて見ました♪
もう、流通しているんですね(^^)v




それでは、また〜(^^)/
Posted at 2023/04/04 17:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「『SS』、面白かったですよね〜(^^)@てり~さん」
何シテル?   08/09 14:56
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation