• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.G 23のブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

やられた〜…

先日、久し振りにバイク弁当まで行って来ました♪
すいません…原作は知らないんですが、『終末ツーリング』という漫画とのコラボの、お弁当をいただきました(^^)


『終末ツーリング』のお弁当は、今後第二弾が出る…と、店員さんが教えてくれましたよ♪


次…

前の職場の同僚から、お昼食べに行こう…とお誘いがあり、夜勤明けの自分は歩いて集合場所のコンビニに行くと、何故かバイクで来ている元同僚…。
しかも、大型バイクを新車で購入してた(^^;;
いやぁ…、やられたわ(^^;;
気を取り直して、自分もバイクを準備して、再度集合。

元同僚が買ったバイクは、『YAMAHA XSR900』!



既にエンジンガードやキャリアも、装着してますね!
現行のバイクなのに、マフラーから出る排気音が、ZRX1200DAEGより大きい!
しかも、いい音♪
Z900RSもそうですが、最近のバイクはサウンドチューニングしているので、ノーマルマフラーでもいい音するんだよなぁ〜♪

少し走ろう…となり、道の駅小菅までツーリングしてきました(^^)
お昼は道の駅小菅の近くにある、味噌ラーメン屋さんで。


今度、一緒にツーリングに行った時、試乗させてもらおうか⁉︎(笑)


次…

8月と言えば、期間限定で開館している、『河口湖自動車博物館』に、今年も行って来ました♪

艦上偵察機『彩雲』のレストアが、かなり進んで来ましたね♪


隼2型に、敵味方識別帯が塗装されてますね。



零戦達もいつも通り、健在しておりますね!(^^)


雲かなければ、スターファイターの後ろに、富士山があるんですが、今年は見えませんでした(^^;;

その後、ご飯を食べて御坂みちを超え、信玄餅で有名な『桔梗屋』へ。

ココに来たら、『信玄ソフト』は欠かせません(笑)

帰りのルートは、
①中央道
②国道20号
③国道411号…と3つから選べますが、選んだのは…



③の国道411号でのルートです♪
車通りが少なく、ワインディングも気持ちいい快走路です(^^)v


頂上付近の展望台からも、富士山は拝めず…(^^;;

ワインディングを楽しみながら、帰宅しました♪


最近は、暑さがひと段落した感じなので、バイクに乗るのがいい時期に近付いて来ましたね♪




それでは、また〜♪(^^)/
Posted at 2024/08/27 10:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「『SS』、面白かったですよね〜(^^)@てり~さん」
何シテル?   08/09 14:56
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation