• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreedのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

オルタネーターノイズ

日曜日から突如発生したオルタネーターノイズの除去に成功しました 。
(正確には夜会前からだったんだろうけど・・・)
ヒュ~ンヒュ~ンとはオサラバ~、短い付き合いだったね♪
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪ 

原因は ↓ のパワーケーブルとRCAケーブルの交差でした。
RCAケーブルのアンプへの引き込みを元に戻したら、拍子抜けする位にノイズが
なくなりました。



土曜日の夜会の前に娘の保育園の送迎や自分の耳鼻科やらでバタバタしてる合間を縫って・・・バッテリー交換やらRCAケーブルの敷き直しやらエージングCDやらを大急ぎでやったんですけど、完全に裏目っちゃいました(T-T)

焦って作業しちゃ駄目ですね。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ついでに・・・・
エージングCD再生するのにEQ OFF/TA OFF にして、WFのHPFを切って、SWのLPFを200Hzスロープ-6dbに設定しなおしてフェダーバランスも前後0にしてと設定弄ってたんですけど・・・・
エージングCDの再生終って設定全て戻したつもりでいたのに・・・
日曜日になんかおかしい?と設定見直したら、フェダーバランスは0のままSWのLPFは80Hzになってたけど、スロープは-6dbになってるし。。。orz

夜会で試聴して頂いた方々、あんな音聞かせてしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>
かわりに余計なオルタネーターノイズまで聞かせちゃって。。。(ノ_-;)ハア…

懲りずにまた試聴してやって下さい。┏○ペコ

何はともあれ、ノイズ無くなってホッとしました。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Posted at 2011/11/10 00:01:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年11月08日 イイね!

事故

今さっき・・・お隣さんの家に車が突っ込む事故がありました。



幸い夜遅くだった為、歩行者等の怪我人は出ませんでした。

あぁ、一応運転手も無事でした。

新車っぽいTYPE-Rは廃車でしょうね。

お隣さんの車も残念ながら、おそらく・・・お隣さん可哀相に。。。
なんの非も無いのに!

家の前は少しカーブしていて、地元の人間の裏道的な道路なんですが・・・
住宅地で制御出来なくなる程の速度を出して走行するって言うのは、一体どういう神経してるんでしょうね?
ちょっと頭カチ割って頭の中を覗いてみたい気もしますね。

この事故を起こしたドライバーは、もし車両保険に入って無かったら、今後ローンだけ抱えて生活していくんでしょうね。
反省の機会を与えるべく、車両保険に入っていない事を祈ります!





さて、レッカーも終ったみたいなので寝ます。

FREED乗りの方は私も含めて年配の方が多いので、このクソ野郎のように住宅街で無謀な運転をされる方はいないと思いますが、安全運転でいきましょう!
Posted at 2011/11/08 03:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

オイル&エレメント交換

近所のDに発注していた【ある物】を取りに行って、受け取りのサインしている間に娘が【キッズコーナー】にて大興奮で遊び捲くり・・・全く帰れる気配がしないので・・・
ついでにDでオイル&エレメント交換して貰いました。

やっぱり新しいOILは気持ちがいいですね。
エンジンがスムーズです。(^O^)
ちなみにOILはMobil 1  0W-20(100%化学合成油)にしておきました。

対応してくれた人が工場の人だったので、こちらのツッコミにも即答で話も弾み、購入店から、こちらのDに担当の鞍替えしちゃいました。
こっちの方が近所で便利だし・・・(^-^;

交換作業後・・・
D『タイヤの空気圧少し減ってたんで足しておきました。』
D『ところで・・・この音響・・・かなり弄られてます?』
僕『ええ、少し!( ̄ー ̄)ニヤリッ』
D『このグリルは?・・・Aピラーの素材は?・・・』
・・・・・・
・・・
以後10分程音響話です。
やっぱ営業の人間より工場の人と話してる方が楽しいわ!

そう言えば、1000km点検時にOIL交換した際、マイクロロン処理もしておいたので、
明日は少し早起きしてマイクロロンの残量を再添加しておきます。(^O^)
Posted at 2011/11/03 22:41:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

6連休~♪

どうもシルバーウイークもとっくに終ったっつーのに6連休4日目なalfreedです。

風邪をこじらせて、ま~た中耳炎再発です(T-T)

大人しく、食っちゃ寝・みんカラ徘徊・食っちゃ寝・みんカラ徘徊な日々・・・
もう飽きたよ。。。

来週出社したら、僕のデスクはまだあるのかしら?
と若干心配になってきました。(T▽T)アハハ!


でもって、体調を治すべく一生懸命昼寝をしていたところに・・・・

ピンポ~ン~♪

と睡眠を邪魔するチャイムの音が・・・(-_-メ)

『ゆうパックで~す』

『はい。。。』寝てたのにうっさいわ(-_-メ)

『印鑑くださ~い』

(‥ )ン?

オオーw(*゜o゜*)w

配達物は僕から僕への病中見舞いでした♪









つー訳でこんなん届きました。




試聴しないで逝っちゃったけど・・・どうなんだろう?これ!

今晩中に風邪と中耳炎治さなくちゃ!

さ、寝よっと!☆GOODNIGHT☆(;д;)ノ~▽''。・゜゜・

Posted at 2011/10/22 00:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年10月08日 イイね!

埋め込み完成~♪

苦節1週間・・・・

思い起こせば1週間前・・・夜会に参加し、シザーさんのワンオフ品の数々に刺激を受けて
翌日に製作始めちゃいました。(^-^;

ようやく?完成で~す♪
超満足な出来栄えで、自己採点で90点位あげちゃいます。




造作は2日(5時間位)でサクサクっと出来ちゃいました。

が!レザー貼りを完全にナメてました。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

シンコールレザーの貼り付けを失敗(左右2本共)・・・凹みました。

で!レザー除去時に中間パテが剥離・・・
ボンドの除去+再度中間パテで形成作業。。。心が折れました。

【レザー貼り+ボンド怖い怖い病】に掛かり・・・
夜会の時にシザーさんが『エクセーヌなら楽勝~♪』的な事を言ってたのを思い出して、
おもむろに【ポチッ】と楽○にて【エクセーヌ糊付き】を購入!

今日の午前中に届き、早速・・・【耳鼻科】へ! (^-^;
・・・・・・・
・・・・
・・・
中耳炎良くなってました♪
聴覚も異常なしっす!

でもって帰宅後、早速貼り貼りしました。

もう【エクセーヌ糊付き】最高です♪
施工性バツグンです。
良く伸びるし、シワなんて分からないし!

でも、たぶん・・・夏場に剥がれるかも・・・……(-。-) ボソッ
その時はボンドでやり直そう。。。

明日、取り付けちゃいます。
てか、今から付けちゃおっかな~!

以上、超ゴキゲンなalfreed邸からお送りしました。┏○ペコ
Posted at 2011/10/08 20:05:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月16日 14:05 - 19:39、
81.31 Km 5 時間 18 分、
3ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/16 19:40
alfreedです。よろしくお願いします。 現在、車は156GTAとFREEDを所有してます。 妻用に購入したFREEDですが・・・音響系の弄りが楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:27:19
オシロスコープ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 09:02:41
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:08:13

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600Fから乗り換えました。 昔MC28に初めて乗った時と同じ位に衝撃的でした😅 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/9/26納車 156GTAは妻が運転出来ない為、妻用に購入しました。 コンパク ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
嫁がPCX150に乗り換えたので、嫁から買い取りました(笑) 主に娘とのタンデムと横浜近 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
嫁のNew Bikeです。VTRから買い換え! 排気量150ccなので一応高速も乗れちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation