• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreedのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

音響の為に・・・

思い切って、両耳の鼓膜を切開してみました。
鼓膜を一新すれば良く聴こえるかなと・・・・・d(-д☆)キラリ



















ええ・・・勿論、です……(-。-) ボソッ



両耳中耳炎になり、膿みだすのに切開しました。。。
中耳炎・・・四十路になってもなるんですね。
娘と同じ耳鼻咽喉科に通っっちゃたりなんかしてます(⌒▽⌒)アハハ!

2月にも中耳炎から内耳炎になり、嫁の病院に1週間入院したし・・・
若干、歳取った事を実感しました( ̄ー ̄; ヒヤリ

つー訳で今週末のオフ会は参加出来そうにありません。。。
壁 |дT)o エーン

皆様楽しんできて下さい┏○ペコ


それはそうとALPINEの
新型ハイブリットバッフル気になりますね~
アルミと木のハイブリット・・・
アルミでガッチリドアに取り付けて、それでいてSPマウントには
あくまでも木材の内部損失に拘ったって感じでしょうか?
FREED対応品も出るのかな?

・・・・となんとなく【ブログ】を書いてみました┏○ペコ
【みんカラ】って【整備手帳とかレビュー】も書ける【ブログ】なんすよね?(^-^;
Posted at 2011/10/06 20:05:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

サイバーナビ オート調整

2週間前にFREEDにサイバーナビ導入して、音質向上して浮かれてた訳ですが・・・

導入後3日目位に『この音本当にイイか?』と疑問になり、オートEQを入れたり切ったりと弄繰り回してたんですが・・・

導入時、定位と音の纏りは出てたのでイイ音と勘違いしちゃったみたいです(^-^;

でもって・・・・
はい!疑問解決しました。

自分のやったオート調整の仕方が悪かったんです。

エンジンを切ってマイクに音拾わせてました。
少しでも雑音を拾わせないようにと思いやったんですが・・・完全に間違いです。

ホームオーディオじゃなくて、カーオーディオなんですから・・・
エンジンが、掛かってるのが普通の状態ですもんね。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

嘘はいけませんね。嘘は!(^-^;

エンジン掛けてオート調整したら、バッチリでした。(*^-^)

何故気付いたかと言うと・・・
バルクヘッドのデッドニングをやった途端に全域クリアな音質になったからです。
エンジン音の無い状態で調整されたオートEQが低周波が低減されて測定状態に近付いたから、全域クリアな音質に変化したんでしょうね。


あ、本日やっとアンプ導入しました。
サイバー+audison+STE-172Cと訳の分らないシステムですが・・・
物凄く気持ちの良い音になりましたよ♪

嫁と二人、駐車場で2時間もLADY GAGA聴いてしまいました。
ご近所に変な噂が流れないといいな。。。(^-^;
Posted at 2011/08/21 00:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年08月07日 イイね!

サイバーくんがやってきたの巻

サイバーくんがやってきたの巻 








先週の嫁の『そうだね~ナビ買い替えよっか!?』発言をサクッと実行してみましたd(-д☆)キラリ


結論から言うと・・・・

このナビ買っとけ!黙って買っとけ!

音響初心者なら尚更買っとけ!

と言った感じです┏○ペコ



とある昔の有名なフェラーリ乗りに言わせると
 
『エンジンを買ったら、車体がオマケで付いてきた。』

という名言があるが・・・

僕的には・・・
 
『高性能なHU買ったら、ナビがオマケで付いてきちゃったぜ!』

と言ってみたくなっちゃう位に凄いっす!

いや、マジで!(^▽^;)



近所の黄帽子で購入したんですが、何も音響の設定していないのに
既に物凄く音良くなってました。w( ̄o ̄)w オオー!

で、帰宅して付属のマイクでAUTO T/A EQ 調整機能を使ってみたら・・・
まじっすか!?有り得ない位の音質の向上です(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

更に音圧の微調整、フェダー、ウーファーのローパス調整で・・・ 更に良い音に!
・・・・・・・・もうこれ以上僕に何をしろと??? (; ̄ー ̄川 アセアセ

BIT ONE? BIT TEN?
密かに導入しようかと考えてたけど、、、、現状要りません。。。<(_ _)>

よくホームで良い音を聴き込んで調整しろと言われてますが・・・
 
我が家で一番の高音質な音響システムは【カーオーディオ】なんすけど!

どうすれば良いんでしょう!?(T-T)
ホームオーディオの沼にも浸かっておけって事なのか?( ̄ー ̄; ヒヤリ

こりゃ、FOCALとaudison組んだ日にはどうなっちゃうんだろう???
楽しみと言うかなんか逆に怖くなってきましたよ。
ひょっとしたら、本当は踏み入れちゃいけない世界に足突っ込んじゃったんじゃないのかな!
俺・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted at 2011/08/07 23:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年08月01日 イイね!

娘ちゃんGJ!( ̄ー ̄)ニヤリッ

昨日は雨の為、車弄れないので1日家族サービスしてました。

まずはトイザラスにチャイルドシートを買いに行き~の!

今まで、EX-COMBIのゼウスターン使ってたんですが・・・
FREEDで回転式だと結構座面位置が高くなっちゃうんです。
娘も2歳になり、だいぶ重くなってきて乗せるのが辛くなってきたので 最近発売された新型のRECARO(COMBI製)のチャイルドシートに買い替えです。d(-д☆)キラリ

【ステーキ&ハンバーグ&サラダバー けん】に遅い昼食を食べに行き~の!

ここ若い方にはお薦めですよ。
メインのステーキやハンバーグ以外全て食べ放題です。

帰りに行き付けの豆屋(ローストハウス21)で珈琲豆を購入し~の!

この店、かなりお薦めな豆屋さんです。
無愛想なおっちゃんなんですが、かなり美味しい豆を炒ってくれます。
しかも定価があるのに毎回大幅におまけしてくれちゃうんです。
昨日もHOT用に【モカ マタリ ¥1000-】とアイス用に【カリビアン アイス ¥580-】を購入したのに代金は何故か¥1200-でした。
ひどい時はアイスコーヒー用何がいい?と言うと飲んでみて!と無料ですよ。
美味しい豆炒ってるんだから、もう少し商売っ気だしてもいいと思うんだけど・・・
お願いだから潰れないでね。(>.<)



と!まぁ、ここまではどうでもいい話なんですが!


事件は昼食~豆屋への移動中に起こりました。

娘ちゃんが『くまくま~』と若干グズリだし!
※注 くまくま~とは【宇多田ヒカルの僕はくま】の事

俺『この車は走行中は曲換えられないんだよ~ごめんね~』
娘『くまくま~~
俺『ごめんね~』
と数回繰り返し!
俺『このナビ本当に使えね~な!遠出とかした時不便じゃね?』
と嫁に軽くジャブ入れてみたところ・・・・
嫁『そうだね~買い替えよっか!?』

・・・・・・・・

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!

リーチ一発ツモ的な感情を抑えて!

俺『そうだね。買い換えちゃおうよ』

と言う訳でほぼサイバーGET決定です!( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted at 2011/08/01 08:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年07月23日 イイね!

ADGさんとプチオフ

割とご近所なADGさんとプチオフしました。

音響の弄りのイメージから、頑固な徳大寺風で干支一回り位年配の方って勝手にイメージしてたのですが・・・・・
見事に期待を裏切る爽やかお兄さんでした。( ̄ー ̄; ヒヤリ

ADGさんの音響を聴かせて頂いて、驚愕です。
カーオーディオってこんな風に鳴るんだと。。。

音響初心者の私の疑問の嵐に解り易い言葉で説明して頂き感謝です。

私の車を試走してもらったり、試聴してもらったりで気付いたら・・・4時間もプチってました。(ノ゜⊿゜)ノ
全然プチじゃなくなってるし!
お忙しい中すみませんでした。m(_ _)m

良く考えたら、お茶でも~・・・と言いながら、試走・試聴・立ち話!
・・・お茶してないや!(^-^;

次はアルファサウンドでも聴いてください。
甲高いフルチタンのアルファサウンドでしたら、直ぐにでもご用意出来ますよ。
もう1つのアルファサウンドは少々お待ちを。。。

ADGさん、本日は有難う御座いました。
有意義な休日を過ごす事が出来ましたm(_ _)m
Posted at 2011/07/23 22:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月16日 14:05 - 19:39、
81.31 Km 5 時間 18 分、
3ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/16 19:40
alfreedです。よろしくお願いします。 現在、車は156GTAとFREEDを所有してます。 妻用に購入したFREEDですが・・・音響系の弄りが楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:27:19
オシロスコープ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 09:02:41
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:08:13

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600Fから乗り換えました。 昔MC28に初めて乗った時と同じ位に衝撃的でした😅 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/9/26納車 156GTAは妻が運転出来ない為、妻用に購入しました。 コンパク ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
嫁がPCX150に乗り換えたので、嫁から買い取りました(笑) 主に娘とのタンデムと横浜近 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
嫁のNew Bikeです。VTRから買い換え! 排気量150ccなので一応高速も乗れちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation