• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreedのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

【祝】新居購入しました♪

どうも、こんばんは!

マントの次は浮気ネタで弄られてるalfreedです。。。(-_-;)


ショコタン、横綱おめでとう~(*^_^*)

で!そのショコタンから頂いた、家のらんちゅう君達も大きくなりました。

家で飼育しているらんちゅう、6匹なんですけど・・・

600水槽では窮屈そうで、見ていて不憫で不憫で。。。。・゚・(ノД`)・゚・。



で!買っちゃいました。

らんちゅう君達の新居! 900水槽~♪


ビフォー的な・・・



アフターチックな・・・



(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

広々していてイイ感じです。

コレなら水槽飼育でも大丈夫そうです。 今のところ・・・。

木目の水槽台もお洒落で気にいってます(*^_^*)


水槽・水槽台・照明合わせても3諭吉で購入出来ちゃいました。

昔から考えたら爆安ですよね。

世の中どんだけデフレなんでしょうね。(゚∀゚ ;)タラー
Posted at 2012/11/03 23:30:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | らんちゅう | 日記
2012年10月21日 イイね!

七五三参り

前々回のブログでbillsに行った事を書いたら、
翌日、夜勤明けの嫁に帰宅早々に・・・

『ごめんなさいわ?(-_-メ)』
『誰と行ったの?』
『ふ~ん、私に黙ってね~ム━━(`・д´・ )━━ヵ!!』
『私が居ないの狙って行った?』

てな具合に執拗に責立てられたalfreedです。
こんばんわ┏○ペコ

でもね。
嫁と知り合う前から、仲良くしてる女友達と食事行くのにイチイチ断り入れる?

ん?(´・ω・`)モキュ?

あ!普通断り入れるんすか?

ですよね~!アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ

てか、僕の奥さん・・・

夜勤の時に暇潰しにみんカラ見ないで下さい<(_ _)>


と、どうでもいい前置きが長くなりましたが・・・

土曜日に少し早いですが、娘の七五三に行ってきました。

娘・・・超可愛いっす( ´∀`)bグッ!



特に大きな怪我や病気もなく元気に成長してくれました。・゚・(ノД`)・゚・。

この日ばかりは無宗教な僕ですが、急に信心深くなって娘の健やかな成長を

お祈りしてきました。

しかし、子供の成長は早いですね。

この前やっと寝返り打てたと思ったら・・・

3歳の娘に既に口喧嘩で負けそうな勢いです。。・゚・(ノД`)・゚・。

父親の威厳・・・ヤバし。。。(-_-;)
Posted at 2012/10/21 22:49:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月17日 イイね!

事業始めました

発電事業を始めてみました。



太陽光パネルを導入しただけとも言いますが!(^_^;)

導入したのは発電量4.4kwのシステムです。


冷やかしで呼んだ営業の積算に特に断る理由が見つからずに・・・

なんか勢いで導入しちゃいました(^_^;)

試算上は月々の支出は-1283円となります。


現状の光熱費が下がる上に、ローン完済後には収入となるのですから・・・

将来的な投資としては、まあ『アリ』なのかなと!?



太陽光パネルを設置すると個人宅であっても○○発電所と発電所登録が必要になります。

で!付けた名前は・・・

(娘の名前)学資保険発電所。

15年ローンで導入したので、ローン完済後には収入のみ!

そして15年後には娘は18歳・・・

丁度、大学の学費なんかで、出費がかさむ時期なので、こんな名前にしてみました。



ちなみに導入価格は4.4kwの太陽光発電システムが224万4550円で

補助金の合計金額が36万6000円なので、187万8550円でした。

4.4kwのシステムが200万切ってるって・・・

時代の流れって凄いですね。(゚∀゚ ;)タラー



今年契約分の売電価格は1kwあたり42円となります。(10年間契約)

売電価格は太陽光発電の普及に伴い、今後下がっていきます。

太陽光発電をお考えの方は今が買い時かもしれませんよ?



な~んて書いておいて、来年あたり同じシステムで150万位に下がってたらどうしよう・・・。

スマホ並に買い時が難しいですね(^_^;)
Posted at 2012/09/17 00:10:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月13日 イイね!

世界一の朝食を夕飯で!的な?

こんばんは

最近、仕事が忙しくて『イイね!』押す位しか、みんカラ出来てないalfreedです┏○ペコ

今日はストレス解消に『世界一の朝食』で有名な『bills』の赤レンガ倉庫店に友達と

食事に行ってきました。



なんでも、レオナルド・ディカプリオがここの『リコッタパンケーキ』に嵌まって、

シドニーでの撮影中に毎朝食べてたら医者に止められたとか・・・。



オーガニックスクランブルエッグ
 

ディナータイムには普通『オーガニックスクランブルエッグ 』はメニューには
無いのですが・・・
言えばハーフサイズでオーダー可能だったりします。



リコッタパンケーキ
 

もうね。

1度食べたら、スクランブルエッグとパンケーキの概念が崩壊しますよ。

今まで食べていたのは一体何だったの?と・・・。orz

半端無く美味いですよ。


横浜・東京方面の方は是非行ってみて下さい。

間違いなく幸せになれますよ♪(*^_^*)




~からのADGさんとのプチオフです。

プチの目的は・・・・・

bitone受け渡しオフ~

 

ADGさんにbitone格安で譲って頂いちゃいました♪

有り難う御座いました( *・ω・)*_ _))ペコリン


これで、あんな事やこんな事やそんな事して遊んじゃいます。

って言っても、まだ追加アンプやRCAケーブルなんかを購入していないので

組み込みは当分先になりそうですが・・・(^_^;)

かなり楽しみです♪ (*^_^*)


あ!ADG
Favorites 1st CDをまたも忘れていったので、『ネコババ』させて 頂きました┏○))ペコ

これでADG Favorites CD コンプリートっす!( ̄ー ̄)ニヤリ

ほんと、ADGさんドジだな~( ´Д`)y─┛~
関連情報URL : https://bills-jp.net/
Posted at 2012/09/13 00:39:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月19日 イイね!

疲れてる?

全国14898人のサイバーからダイヤトーンNAVIに変更したいけど、奥さんの許可が

おりる筈もなく悶々とした日々を過ごしている皆様、こんばんは!

毎日、暑い日が続きますね~


最近、どうも疲れが抜けなくて・・・


疲れからでしょうか?


何を血迷ったのか?






今更ながら・・・


オクでかまちゅあ~ん人形をポチっちゃいました。

アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ


 

勢いで(どんな?)ポチったはいいけど・・・

何に使おうかしら?

らんちゅう水槽のオブジェにでもしようかな? ( ´艸`)
Posted at 2012/08/19 22:25:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月16日 14:05 - 19:39、
81.31 Km 5 時間 18 分、
3ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/16 19:40
alfreedです。よろしくお願いします。 現在、車は156GTAとFREEDを所有してます。 妻用に購入したFREEDですが・・・音響系の弄りが楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:27:19
オシロスコープ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 09:02:41
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:08:13

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600Fから乗り換えました。 昔MC28に初めて乗った時と同じ位に衝撃的でした😅 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/9/26納車 156GTAは妻が運転出来ない為、妻用に購入しました。 コンパク ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
嫁がPCX150に乗り換えたので、嫁から買い取りました(笑) 主に娘とのタンデムと横浜近 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
嫁のNew Bikeです。VTRから買い換え! 排気量150ccなので一応高速も乗れちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation