• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEGのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

1年前から

1年前からNSXでやる事を色々考えてて、終わってたり終わってなかったり。


①終わってた事
・シート両方交換
・ホイール交換(リアだけ)
・ミッションオイルクーラー取付
・リアローター交換

この辺終わってて



②終わってない事
・エキマニ交換(いまやってる)
・オイルパン交換(いまやってる)
・フロントブレーキシステム交換(いまやる予定)
・フロントホイール(5月予定)
この辺が近々に終わる。

③そのうちやりたい(物はある)
・フルピロ
・クラッチ
・デフ
・ハイカム
・あのメーター

④そのうちやりたい(物が無い)
・吸気関連全変更
・点火
・燃料

2022年もしっかりホンダの中古車頑張ります!
Posted at 2022/04/03 19:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年03月27日 イイね!

なら付けるなよ。笑

なら付けるなよ。笑シビックシャトルビーグル3年目。
2年でフロント片方のワイトレのボルトが2本折れました。

まあ某大陸産だったしね・・・・
30mmと言うやりすぎサイズだしね・・・

と言う事で少し工夫を加えて懲りずにまた装着。
定期的に点検するとします。(;^_^A
2022年03月15日 イイね!

NSXとオイル

NSXとオイル現在チョイスオイルは5w-40。

サーキットのために導入した水冷オイルクーラー。
サーキットはそこそこ良い。
街乗りはあったまるので良い。
高速はみるみる冷えて飛ばさないといけない。笑

で、
大容量オイルパンを入れるかどうか。
バッフルで偏り無くすのが目的、多くなるのはどうでも良い。

20年間不要?だったバッフルは果たして必要か不要か。
オイル増えてのコストアップはいかがなものか。
0w-30とかにチェンジするメリットはあるのか。

アドバンスがやってた後ろバンクからオイルパンに偏り防止でオイル落としてるの意味あるのかな。
Posted at 2022/03/15 18:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年03月09日 イイね!

温まると良い

温まると良い3月にもなると暖かい日もちょいちょいあって
ミッションギアの温まりが早くなる季節ですね!!笑

個人的にエンジンよりギアのほうが温かくなってほしくて
2月くらいまでは絶望的に冷えてました。

3月くらいは油温度も上がってくれやすく
シフトフィールも上々に感じられ、ドライブはより楽しい季節でありますね。
Posted at 2022/03/09 13:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年02月17日 イイね!

フィエスタファイナル行かない

フィエスタファイナル行かないNSXフィエスタ。
2000年くらいのもてぎのめっちゃ規模でかいやつ行ったなぁ。
プロドライバーもめちゃ多かったし、プログラムも充実してたし
20代そこそこの若造にはボリューム大盛すぎました。
いい経験させて頂きました。

で今回ラストらしいフィエスタは行きません。
(正式には行けません。笑)

知人ドライバーが来るならまだしもでしたが
どうやらテストもモロかぶりらしいので
GTドライバーは誰も来ないのかもね。

あーでも鈴鹿は走りたい。^^
Posted at 2022/02/17 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「とおまわりしない」
何シテル?   11/21 13:33
非・社交的です♪ お友達は基本知っている人・リアルで会った人でお願いします。 よろしくです。 令和より更新縮小します☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は、何の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 02:06:25
ダッジのデイモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 22:57:30
旅にでよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 09:13:02

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
楽しかった、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation