
2016年8月14日。
みん友さんの
「13B'zさん」主催のツーリング
「美し国 おもてなし王国『三重』を楽しもう♪ 朝練Rd.4北勢ver」
に参加させて頂きました!
前日(ていうか当日の深夜?w)まで長崎へ行っていたので帰宅したのが夜中の2時w
睡眠時間は4時間半で6時半に起床しハイオク満タンにしてから集合場所の「道の駅 菰野」を目指しました!
時間がギリギリだったので桑名ICから四日市ICまで高速を使おうかと思いましたが早朝から渋滞してたので諦めて下道でばびゅーん!
7:26の遅刻寸前でしたが無事間に合いましたw
(※コペンの集まりで遅刻するとかなり弄られるので遅刻しまいと必死でしたw)
道の駅 菰野に6台集合!
左から順番に
①13B'zさん
②pyronaokiさん
③ていとRさん
④BUFUさん
⑤BUNJO
⑥かずさん
皆が揃ったところで
朝練の舞台「鈴鹿スカイライン」へしゅっぱーつ!
先日の
「ぐんま 好きすき あくしょんツーリング」同様で皆さん速いことw
地元の峠で知っている道なのについていくのに必死でしたw
楽しいお山登りが始まり完全に着火してしまったていとさんは
峠のてっぺんの駐車場を華麗にスルーし一気に滋賀県の麓まで駆け抜けてしまいましたw
そうして次の目的地の
「ブルーメの丘」に到着!
ここで峠でスライドしてしまった
「ヒサヤさん」ご一家も合流です♪
朝練終了後でヒートアップしてしまったので皆でクールダウンです。
さて次の目的地である
「道の駅 奥永源寺渓流の里」を目指す道中で事件が起こりました!
名付けて
【RX-8の車両感覚を身につけよう! ~鬼バック編~ 】
とでもしておきましょうかw
事の真相はこうです。
皆で集落の小道をカルガモしていたら途中でこんな看板が出てきました。
んん~? この先なんかやばくね?
と思ったのも束の間・・・
この道を突き進んだ結果、
やっぱ無理っ!
ってなって全員で
鬼バックの刑に処されたという訳ですw
車幅ギリギリの道幅で脱輪の恐れがある上に、
おびただしい数のアブさんが飛び回っており窓から車内に侵入し
一人プチパニックしてましたw
でもそんなピンチも仲間の皆様が優しくバックのエスコートをしてくださり無事に全員生還できました(*^^)v
そんな鬼バックの
オプショナルツアーを楽しんだ?あとは
綺麗な永源寺ダムの横で隊列を整えおさしん撮影タ~イム♪
まずは全員で整列!
ダムと “ていと号”
13B'zさん!
BUFUさん!
かずさん!
わたくしBUNJO!
剥がれかかってるサイドステップの赤テープを見ないで~(*ノωノ)
pyronaokiさん!
ヒサヤさん!
ていとRさん!
楽しいおさしん撮影タイムを終えて、ようやく次の目的地である
「道の駅 奥永源寺渓流の里」へ到着です♪
ここから同じ後期オーロラブルー乗りの
「m@sum@suさん」と合流です♪
皆で
“おいしいソフトクリーム”を片手に生乳プレイを堪能し、
ごく一部の方は珍味を味わったらしいですがw
石榑峠を越えて僕の地元である桑名へとツーリング再開です♪
六華苑第二駐車場にて整列!
※ちなみに僕はこの「六華苑」で結婚式を挙げましたw
ここで桑名でエイトのチューニングやメンテナンスを行っている
八屋さんのオーナー
「デンドロさん」も加わりました。
さてここにクルマを停めて徒歩で本日のランチに向かいます♪
向かった先はなんと僕の
小学校時代の同級生の実家であり、
味噌煮込みうどんが有名な老舗
「川市さん」でした!
真夏でもここへ来たらやっぱり
味噌煮込みうどんを食べねば!
桑名に住んでいながらもここへ来たのは多分20年ぶりくらい。
小学生の頃に食べた味は今も変わらず本当に美味しかったです!!
そして同級生とも再会したのですが、
こちらも昔と変わっていなかったです(笑)
僕の顔を見てすぐ思い出してくれて嬉しかったなぁ~(*´ω`*)
美味しいランチでお腹を満たした後はすぐ近くの
「七里の渡し」を散策。
この鳥居は伊勢神宮の宇治橋にあるものを式年遷宮(しきねんせんぐう)の時に譲り受けているんですよ~!
昔でいう
「伊勢の国」の玄関口として、
このような立派な鳥居でおもてなししているんですね ^^) _旦~~
お次に向かった先はデザートのかき氷を求めて
「和菓子処 長栄堂さん」へ♪
僕は「白ぶどう ミルクトッピング」を注文。
優しい甘さが口いっぱいに広がり火照った体を一気にクールダウンさせてくれました(^^)
この後駐車場に戻って小休憩をした所でヒサヤさんとデンドロさんとはここでお別れとなりました(T_T)/~~~
そして舞台を四日市港へ移して再びおさしん撮影タ~イムです♪
ステキなおさしんがたっくさん撮れました(´ω`*)
僕はこの四日市港で皆様とお別れです(T_T)/~~~
主催して頂いた「13B'zさん」を始め、一緒に遊んで頂いた皆様ありがとうございました!!
僕の地元である三重県そして桑名市で楽しめた事はステキな思い出となりました(*´ω`*)
旧友との20年ぶりの再会もありましたし…(笑)
これからも朝練には積極的に参加させて頂きたい次第です♪♪
みなさま今後ともよろしくお願いいたします(o_ _)o
Posted at 2016/08/17 02:23:31 | |
トラックバック(0) | 日記