• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんじょのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

オアシス ロードスターミーティング

オアシス ロードスターミーティング

2017.5.14 オアシスロードスターミーティングin淡路島!


去年の初参加に引き続き今年も行ってきました(*^^)v


NBロードスター乗りの弟と、NDロードスターのお友達「Ris@さん」と朝5時に亀山の関ドライブインに待ち合わせ!

約束の時間通りに関ドラに到着するとそこに初見の黒NDさんが居ましたw

どうやらRis@さんのNDを見つけて声をかけられたそうで、
オアシスに行くという事でしたので3台でカルガモツーリングする事に♪









明石海峡大橋を渡って淡路島へ向かうND!




会場でも三重から来た3台で並べることが出来ました☆


ちなみに今回の参加者数及び参加台数は以下の通りです。



参加人数:1,069人

参加台数:769台

NA: 256台

NB: 163台

NC: 116台

ND: 185台

ロードスター以外: 49台



やはり28年の歴史を持つNAの台数が突出してますね~。

そしてNB・NCを差し置いてNDが2番目に多い結果にも驚きです。



自分も将来ロードスターオーナーになるつもりですが、NCかNDで悩んでいますw


エイト乗りとしては販売時期も同じで、デザインもところどころ似ていて、共通点の多いNCに惹かれるんですよねー♪

でもNDのデザインは反則レベルにカッコイイし・・・てな感じですw


イベント開催中はひたすらブラブラして皆様のロードスターを目に焼き付けたり、隣接する公園でランチしたりマッタリ過ごしました♪


天気良すぎて日焼けがヤバかったですがっ!w


そして楽しかったミーティングも閉会です。

会場から出ると各々の岐路に就くロードスターと道ですれ違います。

その時みんなオープンで必ず手を振るお約束があるのですが、
この一体感が本当に楽しくて、オーナー同士の繋がりを感じる瞬間で大好きです(*´ω`*)





写真が見にくいですがこんな感じです!笑


帰りも明石海峡大橋をオープンで渡るのですが、
四方八方どこを見てもロードスターに囲まれている中を駆け抜けていく爽快感がハンパなくて本当に楽しすぎました(*゚∀゚*)

テンション上がりすぎて普段やらない自撮りをする始末ですww



トンネルの中もロードスターがいっぱいで爆音が反響しまくりですw


来年も絶対行くぞー\(^o^)/

自分がロードスターオーナーとして参加できるのは何年後になるやら…(ノ∀`)

おしまい☆
Posted at 2017/05/26 21:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

トヨタ博物館ツーリング&四日市工場

4月1日は三重のいつめん仲間で小雨の降りしきる中、愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」までツーリングしてきました♪


まずは朝10時に鈴鹿市内のF1マートへ集合!





今日の参加者一覧
(写真左から 敬称略)



①NBロードスター:Rocky.

②RX-8:BUNJO
③RX-8:ぴけ8
④NDロードスター:Ris@
⑤NDロードスター:としゆき@ND乗り
⑥スイフト:kotaroooo



もう完全に定番の固定メンバーです(笑)




全員が揃った所でトヨタ博物館目指してしゅっぱーつ!





23号線を北上し伊勢湾岸自動車道へ。


途中の「湾岸長島PA」でトイレ休憩&撮影タイムのスタートです(≧▽≦)





ちょっと上から~

こういう写真撮る時ドローン欲しくなる←






チョット離れたところから~







せくしーなお尻(*´д`*)







せくしーなお尻②(*´д`*)







せくしーなお尻③(*´д`*)



写真撮影を楽しんでいると時刻はとっくに12時を回っていました。
みんなお腹が空いてきたようなのでそろそろランチにします♪






名港トリトンを渡って愛知県に突入~!



長久手市内の「タイガーリリー バーベキューマーケット」へ到着。


駐車場の入り口が狭い上に急斜面な造形により
フロントバンパーから2回快音を奏でてくれた人が居た事は秘密です←


















全員「ステーキ丼ランチ」をオーダー♪
わさび醤油があっさりしていて美味でした(*´ω`*)


おなかもいっぱいになった所でようやく本日の目的地「トヨタ博物館」に到着です!






JAF会員は2割引きで入場できました(*^^)v


展示してあったクルマの中からお気に入りを何枚かピックアップ♪




マツダ ファミリア(1966年)

このクルマがあったからこそ後のロードスター誕生に繋がるんですよね(^^)




ホンダ S500(1964年)

ホンダのSシリーズ大好きです(*´д`*)
50年以上経った今見ても本当に美しいデザイン…欲しいw




マツダ コスモスポーツ(1969年)

もはや説明不要のロータリーエンジンの大先輩。
愛車のRX-8に搭載されているロータリーエンジンはこのコスモスポーツから始まった系譜なんだと思うと何とも感慨深い物があります。




ユーノス ロードスター(1989年)

2017年で28年になるロードスターシリーズの初代NA。
リトラクタブルライトを開けるとかわいいおめめが現れます♪


みんな博物館を十分楽しんだところで三重県へとステアリングを握ります。





外はもう真っ暗!


次は舞台を四日市に移し、工場夜景の撮影会スタートです☆





















四日市の夜は愛車が盛れるっ!!

※Remix Byとしゆき


工場夜景の撮影もほどほどに、
時刻が22時を回ってきたのでラーメンで締めることにします。





丸源ラーメンに行ったのに定番の「肉そば」ではなく「ねぎ味噌ラーメン」を食いましたww



これにて本日のツーリングは終了!



皆様お疲れさまでした☆


「家に帰るまでがツーリングです」


というお約束の言葉で締めて四日市で解散!w



仲間って本当に素敵ですね(*´ω`*)




おしまい☆
Posted at 2017/04/04 00:24:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

伊勢・鳥羽・志摩ツーリング♪

伊勢・鳥羽・志摩ツーリング♪こないだの日曜日はいつものクルマ仲間達との伊勢・鳥羽・志摩へツーリングへ行ってきました\(^o^)/

RX-8 2台
ロードスター 3台
スイフト 1台

の計6台でっす!

今回から新しく白NDのメンバーも増えてますます賑やかになってきました(笑)

天気も快晴で気持ち良かったなぁ〜〜(≧∀≦)
Posted at 2017/03/01 19:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月14日 イイね!

ヨタハチのワッペン

ヨタハチのワッペンこーなごさ〜ん!

ご要望のヨタハチのワッペンが完成しましたよ〜\(^o^)/
Posted at 2017/02/14 00:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月12日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ヴァレンティ LEDフォグランプ
・NWB デザインワイパー
・純正 ストラットタワーバー
・マツスピ シートベルトパッド
・SEIWA カラーマルチモール
・オプティマ レッドトップバッテリー
・フィリップス HIDロービーム
・フィリップス LEDポジションランプ

■この1年でこんな整備をしました!
・スピーカー配線補修
・エンジンマウント交換
・イグニッションコイル交換
・プラグコード交換
・スパークプラグ交換
・ヘッドライト磨き ×2回
・助手席エアバッグ リコール対応
・フューエルワン投入
・エンジンオイル交換

■愛車のイイね!数(2017年02月12日時点)
1033イイね!

■これからいじりたいところは・・・
アルミホイール!!!!!

フロントリップも付けたい(ノД`)

■愛車に一言
いつもありがとう!!
今年からマイカー通勤になり毎日お世話になっています♪
改めてこれからもよろしく(*≧∀≦*)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/02/12 19:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「カババチャンネルのYouTubeも公開されました🙇🏻‍♂️

https://youtu.be/4HY-R6W0eLQ?si=CrHas4RavAXCBeZh
何シテル?   02/09 14:13
コペンとRX-8の2台持ちしておりましたが、今はアクセラスポーツとムーヴキャンバスの2台体制となりました。 マツダ × ダイハツ の組み合わせは変わらず笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:04:08
マツダコネクトのタッチパネルをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:10:10
サイドマーカーをLEDに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 01:46:59

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
・2023年(令和5年)式 最終型 ・XD スポーツアピアランス AWD(6人乗り) ・ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
・2019年(平成31年)式 ・G ブラックインテリアリミテッド SAⅢ ・パールホワイ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
・2017年(平成29年)式 後期型 ・15XD ・ディープクリスタルブルーマイカ 2 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・2008年(平成20年)式 後期型 ・ベースグレード ・オーロラブルーマイカ はる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation