この時期、日が落ちるのが遅くなりましたね。会社から帰宅後、日没まで30~1時間ほど時間ができます。太陽光が和らぐこの時間を見逃すわけにはいきません。
まあ本格的な洗車は難しいですが、ちょっとしたことならできますよ。例えばドアノブやボディーの傷消し、ホイールに付いたピッチタール落とし、内側の窓拭き等々。ぱぱっとやれるとこがいいですね。それに、家のアパートの前でやれますんで。
で、本日行ったのが・・・
封印磨き
そう、普通車の後部ナンバープレートに取り付けらたキャップみたいなものです。以前やったバイザー磨き同様、普段の洗車ではやらないとこをここぞとばかりにやってみるのもいいかも。実はこの部分毎年磨いており、今回で三回目なんです。見た目はそう感じないんですが、この封印意外と汚れているんですよね。
では封印磨きを始めることに。使うのはいつもようにペイントシーラントメンテナンスクリーナー。
これをクロスに付けてコシコシと擦ると・・・・
少し擦っただけで、こんだけ汚れが!!どうしてこんなに汚れているんでしょう!!
これを10分ほど繰り返すと・・・
くすみも取れてピカピカ、ハイよみがえりました。う~ん満足(^_^)
しかしこの作業時、同じアパートの方と会ったんですけど、変な人と思われたでしょうね。まあ普段からアパートの前でやっているんで、住人の方はある程度免疫はついていらっしゃると思いますが。
ただ今回はナンバープレートですから・・・
「あそこのご主人、ついにナンバープレートまで洗いだしたばい。」
たぶんこんな会話がなされていると思います。
でも、い~~んです!!
イイね!0件
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!