• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車観音のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

洗車の夜明け

今日仕事の途中、近くの「ドラッグストア 〇リ」(カップめんやお菓子等の食料品も置いているスーパーみたにな薬店)に入ってみると、なんとそこに不釣り合いな物が!

それは・・・シュアラスター ゼロウォーター

なんで、こんなところに~

しかも、かなり目立つところにあるじゃないですか(いわゆる「ゴンドラエンド」と言われる、陳列棚の端部分。お客がよく通るためそこには通常目玉商品が置かれるそうです)。

さらに・・・・結構売れて、品数が少ないときとります。確かに日頃嫁さんに連れられ行くんですが、見るものなくて結構手持無沙汰になるんですよね。そんなお父さん達を見越したマーケティングのたまものなのでしょうか。それとも単に女性客が買っているんでしょうか(デザインもシンプルでいい感じだし)。

ここでの販売を思いついたシュアの営業、店のバイヤー、どちらにしてもなかなかの戦略家。ビジネスチャンスはどこに転がっているかわかりません。


この「ゼロウォーター」何度も見ているんですが、いちおう手に取って商品説明を再度確認。

気になる成分は、電荷水、天然無機ガラス成分。電荷水とは一体?シュアの説明だと強固に定着すると書かれいるみたい。

しかし売れてますよね。みんカラでも評判いいですし。手軽なわりに高い効果がウケている理由かな。私が持っている「ブリス」も似たようなものですが、こちらは成分にフッ素系ポリマーが含まれています。
一方「ゼロウォーター」はガラス成分のみとなっており、その分強固に定着し剥がれにくいのでしょうか。ツヤもシュアだけあっていいんでしょうね。値段も高くない気がします。

でもこの超簡単ってうたい文句、洗車マニアにはちょっと物足りないかな~。手間をかけることが洗車の醍醐味であると思っていますんで(笑)
たぶんこれを買ってもその上になんか塗ると思います^_^;

Posted at 2011/04/15 00:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

初めまして、洗車観音です。 FIT RSを新車にて購入し、はや三年。すっかり洗車沼にハマっております。 ちなみ前車(中古デミオ)では洗車はおろか、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
1011121314 1516
1718 1920212223
2425 2627 2829 30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
良いとこ取りの幕の内弁当みたいな車です。 さらにRSにはパドルシフト、16インチアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation