• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車観音のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

車内清掃

車内清掃

昨日の熊本地方、こいのぼりが飛んでいきそうなくらいの強風!!こんな日洗車は厳禁なんですが、私的には車内清掃にうってつけの状況です。ボディ同様車内も人の汗、あぶら汚れ、食べカスと蓄積されいます。こちらも定期的なメンテが必要ですね。



まず、フロアマットを外して、近所のスタンドのコイン掃除機へ。フロアマットを外すと、そこにはお菓子のカスの大群が・・・。ポテチ、クッキー、キャンディーの袋。ホントよう食べとうなあ。しかしながら4歳の娘を怒るわけにはいきません。素直にあきらめましょう。運転席右側、助手席左側とそれぞれ一回ずつ掃除機を使います。

その後自宅アパートへ戻り、いよいよ車内清掃へ。まずはシートにたまったホコリを出します。そのホコリを出すのに使っているのが「布団たたき」。これでシートをパンパンパン・・・出るわ、出るわホコリの大群。強風だとそのホコリが車外へ勢いよく出ていきます。お隣さんはベランダで布団を、私は駐車場でシートを、そのハーモニーが近所に響き渡ります(笑)ただし叩き過ぎには注意しましょう。ホコリはいつまでも出ますんで、程よいところでやめます。

ゴミを落とした後は拭き取り作業へ。用意するのは、汚れ落とし用に洗剤を入れたバケツ、すすぎ用水のバケツとそれぞれにマイクロファイバークロス。さらに乾拭き用にシュアの鏡面クロス。この三点セットでシート、天井、窓、車内各パーツをこなしていきます。

最後はキレイになった車内を見まわしながら、ニタニタと自己満足タイム。ほのかに漂う洗剤のピンクローズの香りが仕事を終えた体を癒してくれます(笑)
洗車後のキレイなボディ同様、キレイな車内もやはり気持ちいいですね。

Posted at 2011/04/17 23:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

初めまして、洗車観音です。 FIT RSを新車にて購入し、はや三年。すっかり洗車沼にハマっております。 ちなみ前車(中古デミオ)では洗車はおろか、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
1011121314 1516
1718 1920212223
2425 2627 2829 30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
良いとこ取りの幕の内弁当みたいな車です。 さらにRSにはパドルシフト、16インチアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation